fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


2023年が明けました。

  1. 2023/01/01(日) 23:51:52_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:6
゚・:*:・。♪☆彡★Happy New Year★ミ☆♪。・:*:・゚
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023年、皆様にとって良い1年になりますように。

では毎年恒例、ゆさ的2023年はこんな年です↓

聖徳太子を摂政としてから1430年。
冠位十二階制定から1420年。
白村江の戦いから1360年。
「風土記」編纂命令から1310年。
墾田永年私財法制定、大仏造立の詔から1280年。
鑑真没後1260年。
太宰府での公営田実施から1200年。
令義解撰上から1190年。
菅原道真没後、藤原純友生誕1120年。
菅原道真への正一位追贈から1030年。
北宋の交子(世界最古の紙幣)発行から1000年。
平等院鳳凰堂完成、源倫子没後970年。
明尊没後950年。
アンナ・コムネナ生誕940年。
ノートルダム大聖堂着工から860年。
平六代、明恵、親鸞生誕850年。
倶利伽羅峠の戦、斎藤実盛没後840年。
曽我兄弟の仇討から830年。
東大寺南大門金剛力士像完成から820年。
運慶没後800年。
蒙古襲来絵詞完成から730年。
観阿弥生誕、鎌倉幕府滅亡から690年。
世阿弥生誕660年。
朝鮮王朝の金属活字鋳造所設立から620年。
英仏百年戦争終結から570年。
ニコラウス・コペルニクス生誕550年。
ラファエロ・サンティ生誕540年。
真田幸隆生誕、太平洋の発見から510年。
種子島への鉄砲伝来から480年。
明智玉生誕、ヨハン・ヴァイヤー『悪魔の幻惑について』刊行から460年。
室町幕府滅亡450年。
ガリレオ・ガリレイによる振子の等時性の発見から440年。
アルテジミア・ロミ・ジェンティレスキ生誕430年。
エリザベス1世没後、江戸幕府の開府、出雲阿国のかぶき躍り披露から420年。
遣欧使節船サン・ファン・バウティスタ号の出航から410年。
マーガレット・キャベンディッシュ生誕、ベルサイユ宮殿着工から400年。
歌舞伎に三味線が使われ始めてから390年。
アンヌ・ドートリッシュの摂政就任から380年。
近松門左衛門生誕、タージ・マハル完成、歌舞伎興行の許可(野郎歌舞伎開始)から370年。
尾形乾山生誕、ンジンガ・ムバンデ没後360年。
フランスの王立絵画・彫刻アカデミーのサロン・カレでの最初の美術展開催から350年。
赤穂浪士の切腹、ライプニッツ「二進法」提唱から320年。
寺島良安『和漢三才図絵』完成から310年。
幕府が心中物の出版・上演を禁止してから300年。
杉田玄白と円山応挙生誕、飛び杼の発明から290年。
尾形乾山没後280年。
フィリス・ホイートリー生誕、大英博物館設立、中村座「京鹿子娘道成寺」初演から270年。
小林一茶、谷文晁生誕260年。
ボストン茶会事件から250年。
ルクレシア・モットとエリザベス・キャディ・スタントンとナナ・アスマウ生誕、マリー・アントワネットとオランプ・ドゥ・グージュ没後230年。
ジュゼッペ・ヴェルディとリヒャルト・ワーグナー生誕210年。
山南敬助生誕、歌川広重「東海道五十三次」から190年。
フィンセント・ファン・ゴッホ生誕、クリミア戦争、ペリーの浦賀来航から170年。
エドヴァルド・ムンク生誕、Salon des refusés(落選者のサロン)開催、ロンドン地下鉄開業、新選組と奇兵隊結成から160年。
泉鏡花とアリス・ギイ生誕、妻の離婚請求告訴認可、男女6歳以上の就学規定から150年。
川瀬巴水とマリー・ローランサン生誕、「優生学(eugenics)」という語の発表、官報第1号の発行、鹿鳴館開館、日本鉄道による上野~熊谷間開通から140年。
河竹黙阿弥没後、市川房枝とジョーシィ・ムパマ生誕、女子教育に関する訓令、ビアトリクス・ポターからノエル・ムーアへの「ピーターラビットの手紙」送付から130年。
金子みすゞ生誕、ポール・ゴーギャン没後、キュリー夫妻のノーベル物理学賞受賞、ライト兄弟による世界初の有人動力飛行成功から120年。
新美南吉とロバート・キャパと秋田犬のハチ生誕、荻野吟子とハリエット・タブマン・デイヴィス没後、東海道本線全線複線化、岩波書店創業、クロスワードパズル誕生、コペンハーゲンの人魚姫の像公開、宝塚歌唱隊結成、日本初の女子大学生誕生(東北帝国大学)から110年。
ヴィスワヴァ・シンボルスカとベアテ・シロタ・ゴードン生誕、サラ・ベルナール没後、職業婦人社設立、関東大震災(朝鮮人虐殺)、第1回国際婦人デーから100年。
宮沢賢治と小林多喜二とクララ・ツェトキン没後、日本の国際連連盟脱退、弁護士法改正(女性弁護士制度制定)、島病院(広島市)開院から90年。
女子挺身隊編成、学徒出陣壮行大会、防空頭巾ともんぺの常用開始から80年。
ソフィア・ヘイデン没後、岩波の子どもの本創刊、NHKテレビ放送開始から70年。
渋沢敬三とイレーヌ・カーン・ダンヴェール没後、映画『鳥』公開、ウィスキー猫のタウザー生誕、1000形B編成の256km/h記録、絵本『ぐりとぐら』『スイミー』刊行、アニメ『鉄腕アトム』とNHK大河ドラマ放映開始から60年。
ガチャピンとムック誕生、ジャネット・ランキンとパブロ・ピカソとJ・R・R・トールキン没後、第2次ベビーブーム、第1回フェミニスト会議開催、ロー対ウェード判決、大井車両基地使用開始、武蔵野線開業、アニメ『ドラえもん』放映開始、漫画『ブラックジャック』連載開始から50年。
日本初の体外受精児誕生、青函トンネル先進導坑貫通、絵本『14ひきのひっこし』『14ひきのあさごはん』刊行、「うちのタマ知りませんか?」のタマが飼い猫を探すポスターでデビューしてから40年。
ヨーロッパ連合(EU)発足、パソコン通信とインターネットの接続、被爆建物等保存・継承実施要綱制定、第48回国連総会での女性に対する暴力の撤廃に関する宣言、土井たか子の女性初衆議院議長就任、中学校家庭科の男女共修、岩波科学ライブラリー創刊、日本の鬼の交流博物館開館、アニメ『忍たま乱太郎』放送開始から30年。
イラク戦争勃発、個人情報保護法成立、性同一性障害者特例法成立、ウィキメディア財団設立、文化庁「自由利用マーク」制定、NHKアーカイブス開設、地上波デジタル放送一部開始、新幹線品川駅開業、100系新幹線引退、鉄腕アトムの起床、漫画『夏目友人帳』掲載開始から20年。
オトフリート・プロイスラーとドリス・メイ・レッシングとE・L・カニグズバーグと高野悦子と山崎豊子とやなせたかしと納谷悟朗と内海賢二と十二世市川團十郎没後、絵本『りんごかもしれない』刊行、映画「モンスターズ・ユニバーシティ」公開、新幹線N700A系営業開始、交通系ICカード全国相互利用開始から10年。
(はいストップ)
今年も色んな季節の年です。

あと今年は!シンカリオンのTVアニメ放送開始から5周年です!!よ!!!
公式さんから何か企画があったらいいなあと思っています。


catyukukuru.jpg
ゆく猫くる猫。彼女との年越しは初めてです。
彼女を膝に乗せてゆく年くる年見ながら「明けましておめでと~~」って言ったら
めちゃめちゃ眠そうな顔で無言を貫かれました。
こたつでポカポカしていたのであったかくて眠かったんだと思う。今年もよろしくね。


「新しき年の初めに思ふどち い群れて居ればうれしくもあるか」道祖王
(万葉集巻十九・四二八四番)



2023newyear.png※クリックで大きくなります
2023お年賀イラスト。
おととしから続く新幹線着物シリーズ第5弾は山陽新幹線。500系とN700系みずほさくらです。
周りにいるのは0系、500系、N700系みずほさくら、700系、レールスターの車両たち。
一富士・二鷹・新幹線!(すっかり気に入った)

一週間ほどフリー配布しますのでよかったらお持ち帰りください☆※イラストの配布期間は終了しています。


今年の更新も土日のどちらかになります。(基本的には土曜の夜です)
あとやっぱり、まったく見通しのできない状況ですので目標もシンプルです。
本読んでアニメやアートの配信見てお絵かきする。仕事や外出は気を付けて。1年を生き延びる。
早く落ち着いて気軽なお出かけが再開できるようになってほしいです。
スポンサーサイト




テーマ : 新年    ジャンル : 日記

<<文化の祭典その5。 | BLOG TOP | お取り寄せな日々の過ごしかたその26。>>

comment

  1. 2023/01/02(月) 05:11:23 |
  2. URL |
  3. 八少女 夕
  4. [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。

ゆささんのこの記事を拝見すると「お正月だあ」と思うようになりましたよ。
わたしとしては、今年の1番は「ラファエロ生誕540年」でしょうか。そうなんですね!

反対にEU30年は「そんなに経った?!」と身震いします。あらあら。

新しいお姫様との年越し、うれしいですよね。やはりコタツは基本なのですね。うんうん。
今年もゆささんのご家族、そして猫ちゃんにとって健康で幸せいっぱいの日々となりますようお祈りします。

本年もどうぞよろしくお願いします。

  1. 2023/01/02(月) 05:23:13 |
  2. URL |
  3. hippopon
  4. [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。

幸福な日々,充実のいちねんいしてください。

  1. 2023/01/05(木) 09:34:13 |
  2. URL |
  3. クマ社員
  4. [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。
コソコソお邪魔しては楽しませて頂いております。
今年も宜しくお願い申し上げます。

Re: タイトルなし

  1. 2023/01/09(月) 21:45:40 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 八少女夕様

あけましておめでとうございます☆
昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします!

わたしもお正月前になると「あれやらなきゃ…!」て思うようになりました、
自分で始めたことなんですが(笑)。
いろいろ見ているとわたしも「おお~そんなに経つんだ」ってしみじみしたりします。

猫様と一緒に年越しできて最高でした☆
最近はすっかりコタツの姫になっています。
今年も彼女がしあわせに生きられるようにお世話に励みます^^

Re: タイトルなし

  1. 2023/01/09(月) 21:47:43 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> hippopon様

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

充実した1年になるようにのんびり生きたいと思います~~。

Re: タイトルなし

  1. 2023/01/09(月) 21:49:18 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> クマ社員様

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

いつでもこそこそ遊びにいらしてください☆お待ちしております。
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード