お取り寄せな日々の過ごしかたその32。

昨日は十三夜でしたので月を眺めつつパチリしたら左上の部分が少し欠けていました。
満月は明日の早朝だそうで、同時刻には部分月食もあるそうですよ!(寝てて見られないけど)

そんな十三夜にちなむお菓子で、鶴屋八幡の深山の粧いと十三夜。
山の色も緑からだんだん色づいてきていますね。
薯蕷饅頭に描かれた月はまんまるではなく少し欠けていました。

かんだ和彩の栗名月、初紅葉、野路の秋。
雲間から顔を出す十三夜の月、水に映りこんだ紅葉、秋の野辺に咲く野菊の花。
野路の秋は職人さんが「野路」って言葉を菓銘に使いたかったのだそうです^^

紅谷三宅の手作り動物園をお取り寄せ。
パンダ、ハシビロコウ、キリン、コアラ、ゾウ、ナマケモノです。
これだけ動物が集まるとカラフルだしとっても賑やかだ!

上の写真だとわかりにくいので横からのアップを。
ゾウさんはお鼻にリンゴを持ってます☆

舟定のHalloween hatをかぶったシマエナガ、くじら、ふぐ、ハロウィンセットをお取り寄せ。
ハロウィンセットはコウモリ、ジャックオーランタン、オバケ、黒猫の4個です。
ここのお菓子創作性がとても高いというかキャラクター造形が非常に優れているので
今月は何のお菓子かな?とサイトを見るのが楽しみです^^

森八の被綿(着せ綿)、初雁、栗薯蕷。
菊の節句は9月ですが旧暦だとちょうど今頃なのですよね。
満月をバックに飛ぶ雁も、栗の焼き印が押されたお饅頭もかわいい。

くらづくり本舗の乱菊と感謝祭。
大きくまとまった菊も好きですが花びらが長く不揃いな乱菊ももちろん大好き。

ランチパックかぼちゃサラダとかぼちゃコロッケ、富の川越いも入りあん&マーガリン。
どちらも旬の味ですね。

青柳総本家のハロウィン仕様ケロトッツォ。
ケロキュラトッツォ(苺)、ジャック・ケロ・ランタン(お芋)、
フランケロン(ラムレーズン&くるみ)、ケロルトッツォ(クリームチーズ&レモン)。
ドラキュラやフランケンシュタインの怪物など仮装したお菓子たちめっちゃかわいい☆

紅谷三宅の三越創業350周年記念のお菓子「王様パンダ」。
日本橋三越で期間限定出展している青山デカーボのpop up storeで販売されていました。
1日30個限定なので午前中に買いに行きまして、無事にゲット。
キラキラした金色の箱に入って王冠チャームのおまけもついていて豪華、
羊羹の王冠を頂いたパンダとパンダのおしり最高にかわいい☆

三越本館入口にいるライオンがハロウィン仕様になっていました。
帽子かぶってお菓子いっぱい、楽しそう。

カタヌキヤのかたぬきバウム、
おばけパンダバウム(かぼちゃ味)と魔女っ子パンダバウム(さつまいも味)。

型抜きしたところ。
表面が真っ白なので型抜きするまでオバケの形がわかりませんでしたが
抜いたらかわいい~~☆

巖邑堂のおばけ、ミイラ、お月焼のおばけとジャックオーランタン、野分。
ショーウィンドウで「なにこれかわいい」ってなって買いました。
ミイラの造形とかおばけの左右の目の大きさが違うとか、細かい部分でドキッとさせてくるデザインと
野分のように雅なデザインの混在がおもしろいです。

龜屋のたまどらちゃんもハロウィン仕様でした。
ココアとかぼちゃ餡が挟んでありました☆

せなけいこ『ねないこだれだ』とコラボしたチロルチョコ「まっくろソフトクリーム」。
まっくろな竹炭入りバニラアイス風味チョコに白マシュマロとラズベリーソースが入っていて
夜の暗さとオバケの白さと真っ赤な口が表現されています。

パッケージの表は絵本の絵が、裏は文章がそのまま載っていて10個揃えるとお話ができあがります☆
これは箱買いするよね。
包み紙ももったいなくて捨てられない^^

季節限定のかもめの玉子「くり」。
職場へのお土産でいただきました。栗味の玉子もいいですね。

ミスドのさつまいもド、まるで焼きいも、スイートポテト、しっとりマフィンベリーヨーグルト。
大学いもみたいだったりペースト状だったり。

ミスドのハロウィン。
ブラックフレンチキャット、ストロベリーフランケン、チョコザクウルフ。
顔についている目の表情が1個1個違って、どれを買うか迷ってしまう。

雪見だいふくコメダ珈琲店監修小倉あんバター。
販売情報を見たとき「これは買わねば」と思ったし食べたらおいしかったので
3回くらい買いました^^
あんバターってアイスにめちゃくちゃ合いますね!

黄色いおもち。

両口屋是清ささらがた10周年記念『ぐるっと一周世界旅行』10か国目『フランス共和国』。
イタリアがトリコロールだったのでフランスもそうかなあと思っていたらトリュフ塩とポテトだった、
でも味は羊羹の味もしっかりしていてさすが両口屋さんでした。

これはお店で見かけたとたん買って帰って兄弟と一緒にパチリしなきゃダメだと思いました、
名古屋ドーナツ。
しっとりしておいしかったです^^

これも。
前に個装販売されているのは買ったことがありますが4個入りは初めてです。
パッケージの白猫ちゃんがかわいいんですよね~~ノビャ~って。
白餡とホワイトチョコのクリームでやさしい味です。また買いたい。
スポンサーサイト