fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Category [猫 ] 記事一覧

猫の日2023の過ごしかたその2。

前回記事の続き。猫の日にうちの猫様の現在をご紹介しましたので、今回は猫の日のお菓子をご紹介します。ファミマの猫の日特集はファミリーニャート大作戦ということで色々なパンやスイーツが販売されていたのでめっちゃ買いまくりました。ファミマでこんなにお買い物したのって人生で初めてかもしれない。。イラストレーターのぢゅの氏が描かれた猫イラストがとってもかわいい^^肉球みたいなパン。中にミルククリームが入ってい...

猫の日2023の過ごしかた。

先日2月22日は猫の日でしたが、猫様にとっては毎日が猫の日です。寒くてもお出かけは欠かしません。いまや庭中の樹を制覇しています。木登り大好き。我が家のこたつからは色んなものがにゅっと出ていることがあります。例えばこちら。この日は猫様の後ろ足が出ておりました。しばらく経ってまた見に来たら前足に変わっておりました。体温調節かな。別の日にはお尻と尻尾が出ておりました。まったく動かなかったからお尻出したまま...

新しい家族の2年目。

そういえば猫様、去年の9月下旬生まれなので1歳になってます!おめでとうございます。この箱はお誕生日プレゼントではなくうちの弟宛に届いた荷物ですが「新しい箱がきたわ」とばかりにじろじろ眺めていたら弟くんが床に置いてくれて無事に(?)遊びつくして解体あそばされました。本当にこの子はダンボールが好きです…見てるこっちが困惑するくらい大好き。大好きだからこそぶっ壊す、という矛盾した気持ちをまざまざと見せつ...

新しい家族の初めての夏。

朝ごはんの時間です。(これは父の朝ごはんです)(猫様はこの椅子に座る前にたっぷりご飯を食べてお腹いっぱいです)(この後この椅子で丸くなって寝ました)(父は容赦ないので起こして降りてもらってました)農作業用の籠に入ってご満悦。気になったら箱でも籠でもゴミ箱でも入って居心地を確認します。この籠はしばらく入っていたので居心地よかったのかな?(でもこの後、入っている姿を一度も見ていません)猛暑なのでお庭で...

新しい家族の日々。

新しい家族が我が家に来て3か月弱になります。早いものです。すっかり慣れて色んなところでくつろぐようになりました。この日は窓辺。肉球はピンク色です(=^ω^=)。前の猫様たちはピンクや黒や茶色が混ざってたけど、この子は全部ピンク。足元にコロンと寝転がってお腹を見せてニャ~ンと鳴くことがあるのですがかわいいね~ってお触りするとフシャー!って怒られます。頭を撫でられるのは好きだけどお腹を触られるのは大嫌いで...

新しい家族。

突然ですが、我が家に新しい家族が増えましたのでご紹介します☆初めまして☆生後6カ月の女の子です。よろしくお願いします。これじゃお顔がほとんど見えませんが、うちに来て最初に撮れた写真がこちらなのです(笑)。連れて来てくれた人がケージから出したらあっという間に走り出してここへ隠れてしまってとりあえず記念に(?)撮りました。これは2枚目。カーテンから出てきたと思ったら植木鉢の後ろに隠れてしまいました。他にも...

あの橋へその2。

8月~10月上旬に撮影したにゃんこの写真です。7月のあの日も晴れた夏空。今日もよく晴れた遠い秋の空。うちの猫たちは、晴れ女。追記ににゃんこについてご報告です。↓...

ゆっくり歩いてゆく。

にゃんこの介護をしています。最初は介護のつもりはなくて、体調を崩した彼女が回復するまで…と考えていたのですがあれよあれよとお世話することが色々と増えていき「これは…介護だな…」という結論に至りました。7月の娘にゃんこの記事にもちょっと書きましたが、彼女が最初に大きく体調を崩したのが今年の5月末で病院の先生の診断ではてんかんの発作ということで、それから毎日薬を飲む生活が始まりました。最初の発作の時に神...

あの橋へ。

5~6月に撮影したにゃんこたちの写真です。どうしようか迷ったのですが、追記に娘にゃんこについてご報告します。↓明るい話ではないのでお気を付けください。...

猫は窓辺で伸びをするその2。

ちょっとすごい顔が撮れた。。猫のドアップは目力が強いです。無表情なだけに迫力がある。カメラを持ち上げると視線がついてくる。娘にゃんこはおばあちゃんの年齢になっても動くものが大好きです。後ろで毛づくろいを終えた母にゃんこはどこ吹く風。今日もあたたかい場所を見つけてお昼寝中。彼女が「カーテンの向こうはポカポカしている」と気づいてからだいぶ経ちますが向こう側での過ごし方は日に日にマイペースになっています...

あったか~いその2。

※しばらくブログの更新をゆっくりにします。次回は19日に更新予定です。すっかり寒くなりました。にゃんこたちにとっても苦手な季節。この日は娘にゃんこがファンヒーターの前で敷き物をバリバリ引っかいておりました。温風を寄越せと言う意思表示です。「ねえ、これあったかい風が出るやつでしょ。知ってるんだから」スイッチオン。何度も彼女の目の前でスイッチを入れていますが、そのたびに「!」ってなって覗きこみます。着火...

第2107回「おうち時間が増えてから変わったこと」

※しばらくブログの更新をゆっくりにします。次回は20日に更新予定です。こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「おうち時間が増えてから変わったこと」ですみなさんはおうち時間が増えてから何か変化はありましたか若槻はネットショッピングする回数が増え、ほぼ毎週会うようになった配達の方と...FC2 トラックバックテーマ:「おうち時間が増えてから変わったこと」猫様との時間が増えましたね。テレワ...

窓辺にて。

暖冬から春になり気温の高い日も続いているので、窓辺にいることが多い猫様たち。あたたかくなるとこたつを出て日向ぼっこする時間が増えてきます。猫様が日向ぼっこするようになると「春だなあ…」と思います。上から。気づかれた。しばらくしてまた見に行くと、娘にゃんこ様がカーテンの向こうに。。彼女は数年前に「この白い布の向こう側の方があったかい」と気づいて以来、こうして自力でカーテンをくぐって日向ぼっこしていま...

さても猫の日。

猫の日でしたね!うちの猫さまはいつも通り元気です。毎日が猫の日です。いつも猫としてこの世に存在してくださってありがとうございます。お陰で我が家の住人たちの精神はすこぶる平和です。今朝の様子。朝起きてリビングに来たらティッシュの箱がこんなになってるときの心理は猫飼いさんだったらわかってもらえると思います。ほぎゃ。。「これ以上ティッシュをぐしゃぐしゃにされたくなければ食事をおよこし」と言いたそうなお顔...

第2078回「日々の小さな癒しはなんですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「日々の小さな癒しはなんですか?」です束の間の「ホッ」とする時間って、楽しく過ごすために必要ですよね...FC2 トラックバックテーマ:「日々の小さな癒しはなんですか?」にゃんこ様のお腹をモフることです☆ (モフっているのは弟の手)モフられて気持ちよくなってこのまま寝てしまいそうにお目々がとろんとしてます。風邪ひくよ。。最近急に冷えてきて、こた...

第2071回「好きなお茶はなんですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「好きなお茶はなんですか?」です最近はスーパーなどでいろいろな種類のお茶が並んでいませんか?以前は緑茶、紅茶、あとウーロン茶くらいだったはずですが...FC2 トラックバックテーマ:「好きなお茶はなんですか?」コーヒーより断然お茶派なので、基本的には毎日何かしらのお茶をいただいています。なるべくカフェインレスを推奨しているのでハーブティーが多...

食への執念。

台所で作業していると時々ついっと現れる黒い(だがお腹は白い)影。目がらんらんと輝いています。「ちょーだいっ」と立ち上がる。サラダやお味噌汁を作っているときは見向きもしないのに、お肉やお魚を料理していると音もなく現れて、全身を使ってみょ~んと伸びます。わかりやすい。手を出すと何かくれるのかと期待に満ちた表情でさらに伸びる。ブレッブレ。手をつかまえますがそこには何もないのでした。残念。この後、人間がテ...

あったか~い。

梅雨の合間の晴れた日にお外で遊ぶ娘にゃんこ。地面の匂いをかぎます。何か見つけたのかな?と思ったけど特に何も見当たりませんでした。それとも猫様には何かが見えていたのかもしれない。お家に帰ってきて、しばらくはゴロニャンとひとり遊びをしていらっしゃったのですが。しまった。この体勢になったらもういかん。おめめが完全におねだりの目だ…。娘にゃんこはお腹をわしゃわしゃされるのが大好きだったりします。たいていの...

生き生きとした静けさ。

目が覚めたらこんな光景がどどーん!と見られるから猫と暮らすのはやめられないぜ、いつの間にベッドの上に来たんですか~~びっくりする。。「わたしはわたしが行きたいところに行くのよ」猫さまは人間の枕に頭を乗っけて寝るのがお好きです。お庭の娘にゃんこ。たまに庭石に挑んでいたりします。すりすりしたり匂いをかいだり、助走をつけて飛び乗ったりします。植木に頭つっこむ。ずーっとクンクンしているので何か匂うのかなと...

アフター猫の日。

猫の日は終わりましたが我が家の猫さまたちは365日が猫の日です!というわけで本日の猫さま。窓辺に寝そべっておられたのをカーテン越しにパチリ。カーテンをめくってみるとこんなおすまし顔で見下されます。だらんと垂れたおみ足が色っぽい。カーテンがあった方が暖かいっぽいので戻してさしあげました。夜。こたつにいたわたしの膝の上ですやすやと眠っていた娘にゃんこのところへ母にゃんこがのそのそと乗っかってきて(重たい...

ご案内

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー