『ポニョ』を観た後でハムを見るとポニョを思い出してしまう。
生きてます。
ちょっと色々ありました。
昨日の『ポニョ』は仕事が遅くなって後半しか見られなかったのですが
夜の特番はビデオ録画していったので見られました。
アメリカの予告編かっこよかってん…!!
ハリウッドなみにスピード感あふれる作りでした。もはや別物。
大橋のぞみちゃんは韓国版ポニョ主題歌も歌ってたんですね。
島本須美さんも久しぶりにお顔を拝見してナウシカのお声も聴いて感激。
こんなアルバムも発売していらっしゃいました。いつの間に。
麻衣さんもあんまりテレビに出てこないので貴重な出演では。
キキの部屋のベッドにトトロがいるのは知ってたけど
リサさん家の冷蔵庫にトトロがぶら下がってたのは初めて知りました。
まだ研究がたりない。。。
『ポニョはこうして生まれた』もまだ途中までしか見てないなー。
所さんの「フジモトさんはよくわからない」発言に爆笑。
でもジブリ映画の車のシーンは風を感じて気持ちいいそうです。
矢野さんの「いったい私はいくついるんでしょ」にも爆笑。
誰を演じるのかわからないまま行って、「コレ!?」と思ったんですって。。。
さもありなん。
土井くん、しっかりした子だ!
映画館で見たときも彼の演技力には感心するしかなかったような。
ポニョがハムを食べるシーンが好きなんですって。
奈良ちゃんは体の柔らかさにビックリ。
宗介が「…ポニョ?」って問いかけてくるところが好きなシーンだとか。
そして海上自衛隊が出てくるとは思わなかった…(^ ^;)。
宗介とお父さんの発光信号の解読をしてもらう企画で
イケメンの隊員さんが見事に「B、A、K、A」と答えてました。
つか、まじめな顔して「バカァじゃないでしょうか」とか言わんといて。
『アリエッティ』のセシルさんが出た!!
そして主題歌歌ったーー!!素敵すぎて5回観ました
歌詞を初めて見ました。4月のアルバム発売も楽しみだ。
予告編キターーーー!!
何とまあニクイ予告編です。アリエッティかどうかわかりませんが
葉っぱの影に隠れて小人の姿がチラッと見えました。
イメージボードも何枚か紹介されて、
アリエッティとショウくんが向かい合ってるのとかありました。
早く他の情報が見たい。つか本編が観たい。
公開日は7月17日と発表されました。してしまいました。大丈夫かジブリ。
信じて待ってるけど。
キ○ナ食堂で彩の国特集やってます。
学校行事で芋掘り行くのって西北部地域だけかと思ってたけど
彩の国中でそうなのかな…。
ちょっと色々ありました。
昨日の『ポニョ』は仕事が遅くなって後半しか見られなかったのですが
夜の特番はビデオ録画していったので見られました。
アメリカの予告編かっこよかってん…!!
ハリウッドなみにスピード感あふれる作りでした。もはや別物。
大橋のぞみちゃんは韓国版ポニョ主題歌も歌ってたんですね。
島本須美さんも久しぶりにお顔を拝見してナウシカのお声も聴いて感激。
こんなアルバムも発売していらっしゃいました。いつの間に。
麻衣さんもあんまりテレビに出てこないので貴重な出演では。
キキの部屋のベッドにトトロがいるのは知ってたけど
リサさん家の冷蔵庫にトトロがぶら下がってたのは初めて知りました。
まだ研究がたりない。。。
『ポニョはこうして生まれた』もまだ途中までしか見てないなー。
所さんの「フジモトさんはよくわからない」発言に爆笑。
でもジブリ映画の車のシーンは風を感じて気持ちいいそうです。
矢野さんの「いったい私はいくついるんでしょ」にも爆笑。
誰を演じるのかわからないまま行って、「コレ!?」と思ったんですって。。。
さもありなん。
土井くん、しっかりした子だ!
映画館で見たときも彼の演技力には感心するしかなかったような。
ポニョがハムを食べるシーンが好きなんですって。
奈良ちゃんは体の柔らかさにビックリ。
宗介が「…ポニョ?」って問いかけてくるところが好きなシーンだとか。
そして海上自衛隊が出てくるとは思わなかった…(^ ^;)。
宗介とお父さんの発光信号の解読をしてもらう企画で
イケメンの隊員さんが見事に「B、A、K、A」と答えてました。
つか、まじめな顔して「バカァじゃないでしょうか」とか言わんといて。
『アリエッティ』のセシルさんが出た!!
そして主題歌歌ったーー!!素敵すぎて5回観ました

歌詞を初めて見ました。4月のアルバム発売も楽しみだ。
予告編キターーーー!!
何とまあニクイ予告編です。アリエッティかどうかわかりませんが
葉っぱの影に隠れて小人の姿がチラッと見えました。
イメージボードも何枚か紹介されて、
アリエッティとショウくんが向かい合ってるのとかありました。
早く他の情報が見たい。つか本編が観たい。
公開日は7月17日と発表されました。してしまいました。大丈夫かジブリ。
信じて待ってるけど。
キ○ナ食堂で彩の国特集やってます。
学校行事で芋掘り行くのって西北部地域だけかと思ってたけど
彩の国中でそうなのかな…。
スポンサーサイト
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
