fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


探し物は何ですか。

  1. 2010/05/21(金) 23:37:16_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
部屋で探し物をしていて、机の奥をごそごそとやったら
汚れたビー玉や、角が削れたガラスの欠片がごろごろ出てきました(゚□゚)☆
いつどこで拾ってきたのかまったく記憶にないのですが、
当時はものすごい秘宝に思えたに違いない(笑)。
道草に命をかけていた小学生のときかなぁ…??
あの頃は、いかにして道草をくうかが子どもたちの一種のステータスだった気がする。
ケンケンパしたり川で水切りしたり、四つ橋のクローバー探したり食用植物をつまみ食いしたり。
そんなことしながら拾ったのかもです。。。

澁澤龍彦が「ドラコニア・ワールド」と名付けたコレクション部屋で
奇っ怪なコレクションを紹介しているけれども、
あれもほとんどがどこかで拾ったり、他人から譲られた物たちで
本人はいたく気に入って大事にしていたそうですね。
自分の足で歩いて見つけたのって、買ったものでも拾ったものでも
すごく大事にとっときませんか。
時折大事にしすぎて仕舞いこんでしまうけど、ある日思いもよらない場所から出てきて
仕舞った理由を覚えていなくても「うっわ懐かしい!」とか思ったりする。

余談ですが龍彦の奥様は龍子さんといったはず。坂本龍馬とお龍みたいだなぁ(笑)。

探し物は見つかりました。今宵も月がきれいです


makki2.jpg※クリックで大きくなります
↑海を渡る吉備真備その2。たぶん前回記事絵のその後。
嵐が去って、波が穏やかになったのはいいけれど
心配性なマッキーは自主的に外へ出て熱血見張り中です。
真夜中だから何だと言うのでしょう。たいした問題ではありません!(^ ^;)
「唐国は、まだ見えないのかな…」初めての海外は不安がいっぱい。
お船の描き方をだいぶ間違えてますがお見逃しください。。。
続きはこちら

クリックで拍手お返事。↓
スポンサーサイト



テーマ : 歴史大好き!    ジャンル : 学問・文化・芸術

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2010 05  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード