fc2ブログ

七国山病院の院がさかさま。

大暑だー。氷でなくても溶けるーー。。。
気温が体温より高いってどういうことですか。
外出後に車に乗るのが一番おっかないです。車内はムワッとするし、ハンドルで火傷しそう…(>_<;)。
日中、屋外駐車場に車を放置した場合の車内は50~70度にもなるとか。
おおおそろしやあぁぁ~~~気をつけねば。。

妹が『踊る大捜査線』を観てきました。
スリアミは面白かったらしいんですけど、他は、あんまり進展なかったみたいですね(^ ^;)。
(唯一進展していたのはストーリーではなく真下さんと雪乃さんだったとか・笑)
でもオグリンは気になるなぁ…どうなんだろ。

『トトロ』観てます(^-^)。
今観ると、何て短い映画だと思ってしまうんです。子どもの頃はあんなに長く感じていたのに。
(『ポニョ』も5歳の頃に観られればものすごく濃密な時間に感じられるんだと思う)
「さんぽ」はいい曲だなぁ…「風のとおり道」はもっといい曲だなぁ…(*´∇`*)。
ジブリ史上興行成績が一番悪いなんて信じられません。
エンターテイメントとしては『カリオストロ』や『ラピュタ』と並ぶくらい完成度高いと思うけど…。
男鹿さんの背景画の美しいこと!!映画の品は美術で決まると宮崎さんはよく言いますが、
男鹿和雄展に行ったときも「これはもはや絵画作品だ!」とか思ったものです。
ネコバスがかわいいぃ~乗りたいぃ~~~vvv
せっかくジブリ美術館に大っきいのがいるのに大人は乗れませぬ。うぼぁー。
中盤でメイちゃんが床下を覗いたとき「アリエッティいる?」とかほざいたのはわたしです(アホ)。。
冒頭の引っ越しのお片づけシーンで、おばあちゃんが座っていた後ろの箱に
「狭山茶」って書いてあったのを今回初めて気づきました(笑)。彩の国のお茶ですよ~わーい
他にも松郷とか具体的な地名が出てくるので彩の国県民としてはわっくわく。
トトロの名前自体が「所沢の隣のおばけ」→「トトロ」らしいですネ(*^ ^*)。
北林谷栄さんのご冥福をお祈りします。


makki21.jpg※クリックで大きくなります
重いですが、進みます。遣唐使団第3シリーズ「転」その8。7はこちら
マッキーからの手紙で、後輩のことを知った仲くん@洛陽。
ひとしきり泣いたものの、その後の行動は迅速です。
「後輩のために、官位の追贈と葬儀費用のご負担をお願いしたい」と玄宗さんにかけあって
あっという間に予算をぶんどり、先輩たちに手紙を書いて長安に送りました。

長安の官舎の戸口で手紙を受け取るやいなや、気もそぞろに読むマッキーと玄ちゃん。
こちらも大泣きした後なので後ろ姿をどうぞ(彼らにもプライドはあります…たぶん)。
真備「お葬式のお金、皇帝が出してくれるって」
玄「こっちが手紙書いてから10日も経ってねぇぞ。出世したなあいつ」
真備「玄、お金ある?」
玄「もちろん。何ヶ月断酒してると思ってるんだ」

ヘビーな進行ですみません…もうちょっと続きます。こちら
スポンサーサイト



テーマ: スタジオジブリ | ジャンル: 映画