倚りかかるとすればそれは椅子の背もたれだけ。
平凡社刊の『茨木のり子の家』を読みました。
約50年前に建てられた茨木さんのご自宅の内部を撮影した写真集です。
居間や階段、ダイニングキッチン、ピロティ、お庭、タンスに戸棚、お酒の瓶、家計簿に至るまで
こんなに拝見してしまっていいのかしらと思うくらい、いっぱい撮影されていました。
家具や小物はあまりないのですが、階段や居間にぽっと置かれた花瓶や果物や植木鉢が
静かな存在感を醸し出していて、すてき(^ ^)。
長く置かれて、いつしか景色の一部になっているような感じがします。
こういう何気ないインテリアっていいなぁ~。
書斎には、色んな人の詩集や洋書やハングルの本やスケッチブックがたくさんありました。
(アルトゥロ・ミケランジェリのポスターがあったけど、ファンだったのかしらvvv)
ご本人のお人柄がそのまま反映されたお宅だなぁと思いました。
あと、茨木さんの書いた原稿用紙のお写真も載っています。
丸くて小さくて、メリハリのある字を書く方なのだなぁ。。。
うーむ、やっぱり作者の手が見える直筆原稿って、いいです。
写真の合間には詩やエッセイも掲載されていて、「わたしが一番きれいだったとき」
「くだものたち」「食卓に珈琲の匂い流れ」「時代おくれ」「一本の茎の上に」
「倚りかからず」「さゆ」「色の名」「ある工場」「みずうみ」でした。
わたしは「時代おくれ」と「倚りかからず」が今でもいちばん好きです~。
便利な物は持たなくても支障がない、倚りかかるなら椅子の背もたれだけ、というフレーズが
やっぱり印象深い。
あと、書斎の本棚に、わたしが持っている古典文学全集とそっくり同じものがあって
ちょっと嬉しくなってしまいました(*^-^*)。
そういえば茨木さんは、古典にもものすごく詳しかったのだっけ。
ええとちょっと、今、アップできる絵が何もないので
春さんの連載を始める頃に描いていたイメージボード(というからくがき)を2点アップしてみます。
まだ性格が固まってなかった人もいるので(主に江ちゃん)今と多少異なっている点もあります。
1枚目はまだましな方ですが、2枚目が明らかに遊びすぎてますね…すみません。
何やってるのって感じで笑ってやってください。。。
1枚目
2枚目
クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^-^)/☆
約50年前に建てられた茨木さんのご自宅の内部を撮影した写真集です。
居間や階段、ダイニングキッチン、ピロティ、お庭、タンスに戸棚、お酒の瓶、家計簿に至るまで
こんなに拝見してしまっていいのかしらと思うくらい、いっぱい撮影されていました。
家具や小物はあまりないのですが、階段や居間にぽっと置かれた花瓶や果物や植木鉢が
静かな存在感を醸し出していて、すてき(^ ^)。
長く置かれて、いつしか景色の一部になっているような感じがします。
こういう何気ないインテリアっていいなぁ~。
書斎には、色んな人の詩集や洋書やハングルの本やスケッチブックがたくさんありました。
(アルトゥロ・ミケランジェリのポスターがあったけど、ファンだったのかしらvvv)
ご本人のお人柄がそのまま反映されたお宅だなぁと思いました。
あと、茨木さんの書いた原稿用紙のお写真も載っています。
丸くて小さくて、メリハリのある字を書く方なのだなぁ。。。
うーむ、やっぱり作者の手が見える直筆原稿って、いいです。
写真の合間には詩やエッセイも掲載されていて、「わたしが一番きれいだったとき」
「くだものたち」「食卓に珈琲の匂い流れ」「時代おくれ」「一本の茎の上に」
「倚りかからず」「さゆ」「色の名」「ある工場」「みずうみ」でした。
わたしは「時代おくれ」と「倚りかからず」が今でもいちばん好きです~。
便利な物は持たなくても支障がない、倚りかかるなら椅子の背もたれだけ、というフレーズが
やっぱり印象深い。
あと、書斎の本棚に、わたしが持っている古典文学全集とそっくり同じものがあって
ちょっと嬉しくなってしまいました(*^-^*)。
そういえば茨木さんは、古典にもものすごく詳しかったのだっけ。
ええとちょっと、今、アップできる絵が何もないので
春さんの連載を始める頃に描いていたイメージボード(というからくがき)を2点アップしてみます。
まだ性格が固まってなかった人もいるので(主に江ちゃん)今と多少異なっている点もあります。
1枚目はまだましな方ですが、2枚目が明らかに遊びすぎてますね…すみません。
何やってるのって感じで笑ってやってください。。。


クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^-^)/☆
スポンサーサイト
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
