fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


(たぶん)10000ヒットありがとうございます!

  1. 2011/01/13(木) 23:55:30_
  2. キリ番イラスト
  3. _ tb:0
  4. _ comment:20
昨日カウンターが10000を超えましたー!!(大歓喜)
(先日のカウンター障害の後、頼りないゆさの記憶と頼りあるアクセス解析からカウントして
だいたいこんなもん、というあたりまで数値を戻してから迎えた10000ヒットです。もう二度と数えたくない)
来てくださる皆様、拍手やコメントくださる皆様、いつもいつも本当にありがとうございます!
どうぞこれからもよろしくお願いいたします(≧▽≦)☆


そんなわけでお礼絵ですvvv↓
スーツ遣唐使。※クリックで大きくなります
数人からスーツの子を描いて欲しいと言っていただいたので、描いてみました(笑)。
うちの学職系男子(左)と僧職系男子(右)。マッキーは幞頭とったら誰だかわからなくなりました…orz
この絵はしばらくお持ち帰り可です(*^ ^*)。「もらうよ~」というやさしい方いらっしゃいましたら
どうぞ持って帰ってやってください。
※イラストの配付期間は終了しています。
*遣唐使のイラスト記事一覧はこちらです*


試し摺り中。※クリックで大きくなります
鈴木春信の周辺事情その36。35はこちら
まずは、十数回の摺りに耐えられる紙さがし。
大久保さんに適当な紙を何種類か用意してもらい、摺師の幸さんの工房を借りて、片っ端から摺ってみました。
幸枝「鈴木さん、これまだいけそうっすよ」
春信「ほんと!?何回目、それ」
江漢「13回やりましたが、発色も悪くないです。何より、顔料がすぐつく」
春信「決めた!それでいこう。両番さんに発注するね。おれもすぐ下絵描いて緑さんとこ回すから、幸さんも日にち空けて待ってて!」
幸枝「承知っす。いつでも来てくださいね」
ひとまず、紙が決まりました。越前産の奉書紙です。厚くやわらかく、表面が滑らかな紙でした。
スポンサーサイト



テーマ : イラスト    ジャンル : 学問・文化・芸術

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2011 01  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード