fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


いただいちゃいました~!

  1. 2011/06/14(火) 23:57:56_
  2. 頂き物
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
前回記事にてブロとものkanayanoさんからの素敵プレゼントについてちょっと触れましたが
掲載許可をいただいたので公開しちゃいます!o(^▽^)o♪
クリックして大きくしてご覧くださーい!!↓

大和絵師。
うぎゃーーーっっすてきいぃぃぃ!!!ヽ(≧▽≦)ノ☆
何これ何この色気炸裂春さんは!
い、いや素敵すぎて、もはやうちの春さんだなんて信じられない!!
風になびく髪とか着物とか花びら(だよね?きっと)とか、ふわっふわしてそう!触りたいvvv
うちの春さんの髪型って結構ややこしいのですけど、こんなに忠実に再現してくださってて
リボンのヒラヒラ具合とかも絶妙です。
憂いを帯びた表情とかときめくしかないですね!

し、しかもこれ、わざわざ額入りで持ってきてくださったのです。。。
あぁあ何というお心遣い!こんなにまでしていただいて、これでは部屋に飾るしかないではないか!
ん~でも、飾ると陽に焼けたりしそうだから、やっぱり大事にしまっておくか
わたししか見られないところにこっそり飾っておくかしようと思います。

あと当日は、かわいい黒猫がプリントされた蝦蟇口までいただいてしまいました…(・▽・A;)
も、もったいなくて使えなや…むにゃ、むにゃ。

kanayanoさん重ね重ね本当にありがとうございましたー!両方とも大事にします☆



道中ご無事で。※クリックで大きくなります
「行きて帰りし遣唐使・後日」その14。13はこちら
長安を出発する副使たちを見送る仲くんと王くんの図。
まだ安心はできません。これから副使たちは福州に行き、船を直して日本を目指します。
海を渡る危険は、去年と何ら変わらないのです。

仲麻呂「今度こそ、つつがなく日本へお帰りになれますように…」
王維「だ~いじょ~ぶ。今度こそ帰れるよ」
仲麻呂「うん…。色々ありがとうね、摩詰」
王維「別介意~♪(気にしなくていいよ~)」

次回で、「後日」もラストです。
続きはこちら
*遣唐使のイラスト記事一覧はこちらです*


クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^-^)/☆
スポンサーサイト



テーマ : イラスト    ジャンル : 学問・文化・芸術

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2011 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード