階段猫。
「行きて帰りし遣唐使・後日」の一気読みページをようやく作りました!
遅くなってすみませんでした。
こちらのページからとべます。お時間ありましたらぜひどうぞ~(^▽^)☆

↑階段で寝ていた母にゃんこを激写。
台風の影響で昨日と今日はとても涼しいですが、
純毛を着ているにゃんこたちにとっては特に変わらず暑く感じるようで
暑い日と同じように床や畳で寝ています。

↑フラッシュを焚いたら起きてしまいました(笑)。
「ちょっと、まぶしいんだけど」とガン飛ばされました。
でも、カメラを下げたらまたさっさと寝てしまいましたけど。。。
今日は土用の丑の日でしたね~。
平賀源内さんが鰻屋さんのために引札を作って、鰻が爆発的に売れるきっかけになった日。
うちは鰻を好きな人があまりいないので(買ってきたとしても両親くらいしか食べない)
代わりに茄子ときゅうりの夏野菜に生姜を加えて漬け物を作りました。
旬のお野菜はやっぱりおいしいですな(´∀`)vvv
ちなみに丑の日に食べるものは、別に鰻でなくてもうどんとか梅干しとか「う」のつく物なら
何でも縁起がいいと言われたそうですネ。。。
昔の人のお気楽さというか、「こうじゃないといけない」ではなく
「一定の条件さえ満たせばあとは何でもいいんだよ~」的なお手軽感が
何だかほのぼのします(*^ ^*)。
遅くなってすみませんでした。
こちらのページからとべます。お時間ありましたらぜひどうぞ~(^▽^)☆

↑階段で寝ていた母にゃんこを激写。
台風の影響で昨日と今日はとても涼しいですが、
純毛を着ているにゃんこたちにとっては特に変わらず暑く感じるようで
暑い日と同じように床や畳で寝ています。

↑フラッシュを焚いたら起きてしまいました(笑)。
「ちょっと、まぶしいんだけど」とガン飛ばされました。
でも、カメラを下げたらまたさっさと寝てしまいましたけど。。。
今日は土用の丑の日でしたね~。
平賀源内さんが鰻屋さんのために引札を作って、鰻が爆発的に売れるきっかけになった日。
うちは鰻を好きな人があまりいないので(買ってきたとしても両親くらいしか食べない)
代わりに茄子ときゅうりの夏野菜に生姜を加えて漬け物を作りました。
旬のお野菜はやっぱりおいしいですな(´∀`)vvv
ちなみに丑の日に食べるものは、別に鰻でなくてもうどんとか梅干しとか「う」のつく物なら
何でも縁起がいいと言われたそうですネ。。。
昔の人のお気楽さというか、「こうじゃないといけない」ではなく
「一定の条件さえ満たせばあとは何でもいいんだよ~」的なお手軽感が
何だかほのぼのします(*^ ^*)。
スポンサーサイト