fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


2012年が明けました。

  1. 2012/01/01(日) 12:30:05_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:10
゚・:*:・。♪☆彡★A Happy New Year★ミ☆♪。・:*:・゚
あけましておめでとうございます~~!本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2012年が皆様にとってすばらしい年になりますように。

そしてもはや毎年恒例ですが、ゆさ的2012年はこんな年です↓

『古事記』編纂と、杜甫生誕から1300年。
白楽天生誕1240年。
小野篁生誕1210年。
藤原公任『和漢朗詠集』編纂から1000年。
藤原定家生誕850年。
源実朝生誕820年。
鴨長明『方丈記』完成から800年。
ジャンヌ・ダルク生誕600年。
ミケランジェロ制作のシスティーナ礼拝堂天井画のお披露目から500年。
宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島の決闘から400年。
鳥山石燕生誕300年。
チャールズ・ディケンズの生誕と、グリム兄弟『子どもと家庭のためのメルヒェン集』刊行から200年。
ルイス・キャロルと、ルイザ・メイ・オルコット生誕180年。
森鴎外、バンナーマン、クリムト、ドビュッシー、メーテルリンクの生誕と
ユゴーの『レ・ミゼラブル』発表から150年。
東京国立博物館開館から140年。
ミルン『クマのプーさん』発表と、上野動物園開園から130年。
月岡芳年&山本覚馬没後、芥川龍之介生誕120年。
上村松篁生誕110年。
田内千鶴子の生誕と、タイタニック号の沈没と、ワシントンに荒川堤の桜が贈られてから100年。
小学館創業90年。
宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』と、新美南吉『ごんぎつね』と
S・R・ランガナタン「図書館学の五法則」の発表と
エラリィ・クイーンとバーナビー・ロスによる覆面公開討論から80年。
サンフランシスコのゴールデン・ゲート・ブリッジ架橋から75年。
福音館書店創業60年。
国立国会図書館東京本館建築物完成から50年。
山陽新幹線の開業から40年。
東北新幹線・上越新幹線の開業、『魔法のプリンセスミンキーモモ』放送から30年。
東海道新幹線「のぞみ」運行開始から20年。
ドラえもん生誕100年前。
(もういい)
今年も色々とはじける年になりそうです。

今日は祖父母の家に行ってのんびり過ごしますが、
明日からは親戚が雪崩のようにお年始のあいさつに来ますよ!こわいわ!!
帰省してる友達とおしゃべりもしたい~したい~。


はっぴーにゅーいやー☆※クリックで大きくなります
お年賀イラストです~去年が遣唐使だったので、今年は浮世絵師メンバー。
辰年ということで龍に乗ってもらいました。
(これ描いてる間中ずっと「♪ぼおや~ぁよいこだねんねしな」のメロディが脳内を回っていた…)

こちらは一週間ほどフリー配布したいと思います。
持って帰ってもいいよ!というお心の広い方はどうぞお持ち帰りください☆

※イラストの配布期間は終了しています。
*浮世絵師のイラスト記事一覧はこちらです*


今年も楽しそうなことがいっぱいありますよー☆
東博にボス美の日本画コレクションがくるから行って、千葉の蕭白展も行って
ジブリ美術館の展示が変わるから行って、新作発表もあるかもしれないからチェックして
図書館とか音楽コンサートとか行って、いっぱいお絵かきして本もいっぱい読む!
あと、行けるかどうかわからないけど言っとく!今年こそ箱館、じゃなかった函館へー!!
スポンサーサイト



テーマ : 謹賀新年    ジャンル : 日記

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2012 01  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード