fc2ブログ
2012_07
01
(Sun)23:51

もしキャラクターにRPG風ステータスをつけたらその1。

心のBlue Sky。※クリックで大きくなります
ものすごく久し振りに描きました。遣唐使たち。

昔描いたキャラクターから長く離れていて、何かのタイミングで再び描く機会があると
「彼らに似ているけど彼らとはどこか違う人たち」と対話している気分になれて
ちょっと面白いです。
今回も、過去に描いた彼らと今回描いた彼らを比べてみると
過去と今では彼らに対するイメージがわたしの中で少し変わっていて
「ああ以前はこんな風にとらえていたんだな」と思えて驚く、というか、こそばゆい。というか、笑える。(どれやねん)


ブロともの春さんが創作小説のキャラクターにRPG風にステータスをつけてみるというのをやっていらして
うっわ面白そうだなーと拝見していたら、わたしも指名されちゃいました☆
ので、やってみたいと思います。

それぞれ10点満点です。
●真備
攻撃力 : 4
打たれ強さ : 6
運 : 10
大胆さ : 4
優しさ : 9
器用さ : 7
※黒歴史 :
 長安の町で買い物しすぎて、荷物をまとめて持ち帰ろうとしたら一人じゃ持ち上げらなくて
 見かねた町の人たちが手伝ってくれて宿舎まで持って帰ったら老師(先生)に呆れられた。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「もっと腕力あったらなぁ…」

●玄昉
攻撃力 : 8
打たれ強さ : 7
運 : 6
大胆さ : 10
優しさ : 5
器用さ : 2
※黒歴史 :
 「そんなものはオレの辞書には存在しない☆」
 (真備談:部屋ちらかしてお師匠に怒られたりとか、酒呑みすぎてお師匠に怒られたりとか
      課題やり忘れてお師匠に怒られたりとか、講義サボってお師匠に怒られたりとか)
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「そんな昔のことは忘れた☆」
 (真備談:そんなわけで今も唐の智周師には頭があがらない)

●仲麻呂
攻撃力 : 4
打たれ強さ : 7
運 : 4
大胆さ : 2
優しさ : 8
器用さ : 9
※黒歴史 :
 真成の側を半年近く離れたこと。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 一生背負っていこうと思っている。

●真成
攻撃力 : 4
打たれ強さ : 3
運 : 4
大胆さ : 3
優しさ : 10
器用さ : 7
※黒歴史 :
 夜更けまで勉強してたとき、うっかり寝落ちして墨壺たおしたことに気がつかなくて
 朝起きたら机の上だけじゃなく机につっぷしてた顔まで真っ黒になってた。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「わあぁぁ忘れてください~」

●由利
攻撃力 : 3
打たれ強さ : 10
運 : 4
大胆さ : 3
優しさ : 8
器用さ : 8
※黒歴史 :
 収穫のときにまだ抜かなくていい野菜まで引っこ抜いた。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「ちゃんと元に戻したもん!収穫もできたもん!(赤面)」

●王維
攻撃力 : 2
打たれ強さ : 7
運 : 5
大胆さ : 2
優しさ : 9
器用さ : 10
※黒歴史 :
 皇帝への提出書類を書いていたとき、最初は余裕を持って行間も広く文字も大きくしてて
 後になって紙の幅が足りないことに気づいて縮めて書いたら
 おっそろしくいびつな書類になったけど〆切近かったから知らん顔して出しちゃった。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「大丈夫、前科者はいっぱいいる☆」(身に覚えのある官吏たちの反応→ギクッ)

●麒麟
攻撃力 : 0
打たれ強さ : 0
運 : 10
大胆さ : 0
優しさ : 10
器用さ : 10
※黒歴史 :
 ずっと黒い体で生きてきた。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 今後もずっと黒いまま。


自キャラ分析も久し振りでしたが楽しかったです。
バトンじゃないですが、やってみたい方いらっしゃいましたらぜひどうぞ。
面白いですよ☆

次回記事では、浮世絵師たちにステータスをつけてみたいと思います。
おつき合いいただけますと幸いです(*´ `*)

*遣唐使のイラスト記事一覧はこちらです*
スポンサーサイト