fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2012年08月 ] 記事一覧

旅するミュージアム。

先日、本屋さんで『スケッチトラベル』をゲットしてきました☆世界中のクリエイターが1冊のスケッチブックの1ページにそれぞれ絵を描いて回覧板のように世界中に回して創り上げたアート画集です。「必ず手渡しする」というルールさえ守れば、絵は何を描いてもよし、工作を貼り付けてもよし。そうしてこうして約4年半、スケッチブックが世界を回り、参加したアーティスト計71名!よく回ったもんだなー。世界を旅したスケブが、...

叫ぶ歌人の会。

今日はいつもの連載をお休みして、貫之たちが参加している「歌合(うたあわせ)」について少しお話ししてみようと思います。まずはこちらの図をご覧ください↓※クリックで大きくなります「絶対にこういう形式というわけではないけど、大ざっぱに言うとこんなイベント」みたいな感じで描きました。次回記事から描く朱雀院女郎花の歌合は、この図のイメージで描いていこうと思っています。歌合は、ものすごく簡単に言うと「左右のチー...

イラストコンペ入賞しました!

※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓うっかりしていて、お知らせするのがすっかり遅くなってしまったのですけれども。。以前に熊谷市のアルス画房さんで開催されていた「第22回コミックイラストコンペ」にてイラストボードを展示させていただいたのですが、恐れ多くもゆさは手描き部門で入賞してしまいました!!わきゃーーーっ投票してくださった方々ありがとうございますありがとうございますありがとうございます以下...

日本のこども世界のこども。

ブロとものkanayanoさんと一緒に上井草のちひろ美術館に行ってきました♪ドキュメンタリー映画「いわさきちひろ~27歳の旅立ち~」公開記念展ということで彼女の人生にスポットをあてた内容の展覧会が開催中なのです。日記とか絵はがきとか写真とか年表とか、彼女が手にしていたものがたくさんあったのですが年代ごとの作品展示もあって眼福でありました。すごく良かったー♪いわさきちひろ氏の人生については、過去にこの美術館を訪...

心のすみか。

「scribo ergo sum」の八少女夕様と相互リンクさせていただくことになりました。紹介記事はこちらです。どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします☆妹が帰省してきたので、恒例になっている「今日までに買った新刊を見せ合う会(主に漫画)」を昨日から開催してがっぽり漫画漬けな休日だったのですけども、わたしが買った群青さんの『まつるかみ』を妹がかなり気に入ったっぽくて自分も買いたいと言いだしました。トバ様がサンタクロ...

ご先祖様なう。

お盆も折り返し点を過ぎましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。我が家の周囲はぐるりと山に囲まれた盆地なので、暑さがちょっとハンパじゃありません。立秋を過ぎて朝晩は気温が下がるようになりましたが、日中の暑さがこたえます…。そろそろ夏の疲れが出る頃だーー体調、気をつけなきゃ(>_...

どんな時代に生まれるかは決められぬ。与えられた時代にどう対処するかじゃ。

昨日はブロともの春さんと、春さんのお友達のシャチさんと川越でおしゃべり会してきました☆ごはん食べたり、31に行ったり、お茶したりしてすごく楽しい時間でした。春さんもシャチさんも綺麗でお話がうまくて、とってもオシャレな方々でしたっ><3人とも上橋菜穂子さんのファンで、『獣の奏者』文庫3・4巻発売記念に集まって語り尽くそう!となったのですが他の本のこととか学生時代のこととか、話がどんどん膨らんで気がつ...

猫を追いかけて。

残暑お見舞い申し上げます。皆様いかがお過ごしでしょうか。立秋が過ぎて、日中はともかく朝晩は涼しいので快適に過ごせているゆさです。このまま秋になってくれないかな…。秋が長いのは大歓迎です。秋大好き。昨日まで3夜連続で放送されていた「岩合光昭の世界ネコ歩き」を見ました♪動物写真家の岩合氏が、イスタンブール・エーゲ海(ギリシャ)・ソレントとカプリ島(イタリア)の街や路地に住む猫たちを撮影して回る番組です。...

霧の街の祭典。

熊谷アルス画房でのイラストコンペが終了いたしました☆お越しいただいた皆様、投票してくださった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございます!!企画&主催のアルス画房さんもありがとうございました!本当にお世話になりました。そんな中で、ロンドンオリンピックを連日楽しませてもらっています。開会式もダイジェストでしか見ていませんけど、素 敵 で し た … !!うっわ~めっちゃ楽しそうだなーダニー...

真珠の耳飾り。

東京都美術館の「マウリッツハイス美術館展」プレミアム鑑賞会に行って来ましたー!日中は平日でも大盛況の展覧会で、真珠の耳飾りの少女とゆっくり会えないと聞いたのでどうせ彼女に会いに行くなら正面から正々堂々と会いに行こう!と思ってプレミアムチケット買って行ってまいりました。(結構ぎりぎりの時期だったのだけど買えて良かったお)夜の7時半から開場だったのですが、時間ぴったりに行ったら全然人がいなくて会場の中...

ご案内

カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー