fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2012年09月 ] 記事一覧

無月→名月☆

今晩は中秋の名月ですけれども、地元には台風が上陸していまして。。夕方からは月どころか、ノアの方舟の洪水もかくやと思われるほどの豪雨が降っていました。雨が止んでからも雲が多かったのですが、日付が変わる頃から雲が晴れてどうにか見ることができました。良かったー去年に引き続き今年も観月できた☆おとといの十三夜の月です。月光浴しながらベランダから撮影したもの。「十三夜の月は満月の次に美しいと言われる」と、グ...

SNS大河ドラマ。

日曜日に、銀座の広島ブランドショップ「TAU」で開催中の清盛フェアに行ってきました♪大河ドラマ「平清盛」のパネルや小道具展示のほかに、現在twitterで流行っている「盛絵」がずらりと展示されていました☆会場内はこんな感じ。小物展示はドラマの台本、衣装あわせの写真集、清盛の宋銭首飾り、ごっしー愛用のすごろくなどがありました。頼長さまのペットのオウムちゃんもいましたよ~~人形だからウゴカナイガナ!手前のガラスケ...

いただき物です~☆

ブロとものkanayanoさんから貫之と躬恒をいただいてしまいました~(^▽^)☆クリックで大きくしてご覧くださいさあどうぞ遠慮なくーー!!おおおおおおおおおおおおああああああああああああ(夕暮れの函館湾をダッシュ)やだやだやだ超かわいいマジかわいいーーーーーっ♪目の色とかアクセに至るまで再現率200%ですよどうしよう大感謝~~。しかもみっつんが正面向きでゆっきーが背中向けて視線チラリとか、2人の性格までばっちり表...

チーム箱館と北の建物めぐりの旅その3。

函館&札幌旅行3日目レポです♪2日目はこちら。写真は、さっぽろテレビ塔の近くにいた鳩たちです。この子たちに限らず、大通公園は鳩がたくさんいます。鳩の声しかしない。。以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開閉しますのでどうぞ♪...

チーム箱館と北の建物めぐりの旅その2。

函館&札幌旅行の2日目レポをお届けします~☆1日目はこちら。写真は、12日の朝にホテルから見えた函館市街と函館山です。すげーいい天気!では張り切っていってみよー☆以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開閉しますのでどうぞ♪...

チーム箱館と北の建物めぐりの旅その1。

北海道の函館と札幌へひとり旅してきました!今回から3回に分けてレポート記事を書きま~す☆旅行の目的は、記事タイトルにも書きましたがチーム箱館戦争(主に土方歳三)と文明開化の情緒溢れる建物群の観光です。写真は、1日目(11日)に函館の朝市でいただいたホタテ&いくら&サーモンのどんぶり。ものすごく豪華な朝ごはんでございました。。おいしかったー!(一応、2泊3日の予定だったのですが色々あって3泊4日にな...

般若のかなた。

観世流能楽師の小島英明さん主催の皐風会が、毎年深谷で開催している「能楽のススメIN深谷」に行ってきました♪能楽の公演のほかに、演目の解説や、狂言の魅力について、能装束の着付けなどを実際に能楽師や狂言師の方々が舞台で実演つきで行ってくださるという、何とも贅沢なイベントです。しかも、自治体や流派からの協力があるとはいえ、ほとんどは皐風会の手弁当なのだそうな。昔も今も芸能を生業とする方々には本当に頭が下が...

第1506回「好きな猫の種類を教えて下さい!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「好きな猫の種類を教えて下さい!」です。加瀬は、何回かこのトラックバックテーマにも書きましたが猫を飼っていますモフモフとしたあの感触、気まぐれだけど、ふとした時に甘えてくるあの距離感がたまりません…猫好きの皆さんは、猫のこの種類が好き!というこだわりはありますか加瀬は、最近近所でウロウロしているシャム猫に心を奪われて...トラッ...

巨いなる兵の神。

というわけで行ってきましたー東京都現代美術館の「館長庵野秀明 特撮博物館」展☆かなりの大盛況のようで、たまに混雑情報がtwitterで流れてきていたのでじゃあ朝一で行くしかないなと思って開館と同時に襲撃しました。それでも並びましたけどね。ゴジラやガメラなど怪獣ものや、ウルトラマンなどのヒーローもの、地球防衛軍や宇宙大戦争、日本沈没などSFものの撮影で実際に使われた特撮資料の他にメカや基地のデザイン画、ミニチ...

青い月。

熊谷のアルス画房さんでの入賞イラスト展示が無事終了しましたー♪見てくださった方々、拍手やコメントで応援くださった方々、ありがとうございましたヽ(^▽^)ノ今日は昨日までの暑さから一転、雨も降って過ごしやすい1日だったと思います。いやぁ降って良かった。近頃の地元は連日ピーカンでしたからかえって安心してしまいました。農家の人たちもホッとされたのではないかしら。近年は梅雨や秋雨の時期でもあまり降らなかったりす...

ご案内

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー