fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


秋思う故に秋あり。

  1. 2012/10/12(金) 23:53:01_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
前の職場の先輩が久し振りにメールをくれて、
「メット展のチケット送ったから行きな~」と言ってくださった。ひゃーい☆
というわけで12月までの楽しみがひとつ増えて小躍りしているゆさです、こんばんは。
(そしたらうちの母親が横から覗いてきて「あたしにもちょうだい」とか言い出した。えー)

今日は美容院で髪をバッサリ切ってベリーショートにしてきました。
朝晩が涼しくて過ごしやすい季節になりましたが、これから冬に向けてもっと寒くなるので
今のうちにいっぱい切っておけば冬には肩まで伸びているだろうという作戦です。
しかし頭が軽くなったなー☆
切る前は肩に髪がついてくるんと丸まってしまっていたのです。
で、毎回、髪を切るたびに美容院の椅子の周囲に落ちた髪を見るのがお約束になっていますが
なんか、人間の頭ってあんなにいっぱい髪をくっつけているんですね。。
あれ絶対肩こりの原因のひとつになっていると思うな…。
(長ければ長いで、髪型とか色々試せてそれなりに楽しいとは思うのですけども)
ともかくもこれで、しばらくは朝の忙しい時間に髪型に悩むことがなくなりそうです。

よっしゃ明日は川越だから着物着ていくぞー☆

そういえばtwitterで複数の人が「面白い」とつぶやいていたので
美容院の帰りに本屋さんで『昭和元禄落語心中』の1巻を買ってきて読んでみたのですが、
おお、うん、これは、確かに、面白いぞ…!
いつも思うのですがITAN作家陣のストーリーの実力は異常。ぐいぐい引っ張られました。
現在3巻まで出ているそうなので後日買ってこようと思います。
あ、あと来年のBS時代劇で高橋克彦氏原作の『アテルイ』をやるそうなので
同じ高橋氏の『風の陣』もそれまでに読み切っておこう!
先日やっとこさ最終巻に辿り着きましたよー長かったきつかった。
少年時代の田村麻呂とアテルイがかわいすぎてもー2424がとまらない!

ところで、ちょっとした予告なのですけど
夏にイラストコンペがあったアルス画房さんから冬のポストカード展に誘われておりまして、
現在もそもそと作業中です。
できれば2枚描くのを仮目標にしているつもりですがどうなることやら。
詳細が決まったらお知らせいたしますー☆

あとジブリの新作映画の発表が年末にあるらしくって、それも楽しみにしているのですけども♪
というか、もはや楽しみすぎて発狂して死にそう。
(いやそんな理由で人がホイホイ死んでいたら天国も地獄も渋谷ヒカリエ並みの大混雑だよ)


できることから。※クリックで大きくなります
「貫之1111首」歌合編その19。18はこちら
深夜。
「わたし明日早いから」と先に寝てしまった一子の隣で
ろうそくを灯し、夜具をかぶって紙背に歌を書きまくる貫之の図。

萩「根詰めるとバテるよ、歌人さん」
貫之「うるせぇ」

今日よりも、もっと今日よりも。貫之の奮戦です。
(ちなみに紙背とは裏紙のこと)
スポンサーサイト



テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)    ジャンル : 日記

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2012 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード