fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2012年12月 ] 記事一覧

ありがとう旧年、おいでませ新年。

年賀状と大掃除が終わりましたー!まだ細かい片づけが残っているけど、おおかたこれで済みました。良かった良かった。明日あさってはお正月用品の買い出しに行って、祖父母の家からお餅もらって、年越しそばを食べてお節作ります。新しい年さんをお迎えする準備は着々と進行中。今年も色んなことがありました。リアルでは色々あってお仕事が変わったり、イラストコンペで賞をいただいたり谷山浩子さんと日本画と御伽草子とエジプト...

トラックバックテーマ 第1579回「クリスマスプレゼント、何をもらいましたか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「クリスマスプレゼント、何をもらいましたか?」です。今日は楽しいクリスマス!今年は特にスケジュールのない加瀬でも、クリスマスとなるとやはりテンションがあがります★クリスマスといえば、パーティーを開いて、プレゼント交換をしたりしますが、皆さんは今年、誰からどんなプレゼントをもらいましたか?加瀬は去年、友人とクリスマスパ...トラッ...

見るべき程の事をば見つ。

大河ドラマ『平清盛』が本日最終回でした。はあぁぁ…とうとう終わってしまったなあ、はあ。。1回目をBSで見て放心状態になって、2回目を地上波で見たら落ち着いていたせいか号泣した。平家の人々が次々に消えていくくだりで涙腺決壊ですよ、やだやだみんな死んじゃやだあああ。ラスト2ヶ月は毎週平家物語だったので嬉しい反面切なかったりもしました。あーわたしはやっぱり源平がものすごく好きなんだな…。脚本、人物、美術、音...

ジブリ美術館のクリスマス。

先週にスタジオジブリ最新作「風立ちぬ」「かぐや姫の物語」の発表がありましたね☆公開は来年夏ですが今から楽しみすぎてどうしよう、部屋中を転げ回りましたよ!しかも2本同時公開とか嬉しすぎるじゃないか…!きっと同日に両方観たら脳内スペックおかしくなって頭パンクするだろうから別々に観るつもりですが、できれば両方とも2回は観たいな…前売り出たら買ってこよう。 「風立ちぬ」の公式サイトで真っ青な空を見たときはガチ...

ポストカード展示。

※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓現在、熊谷市のアルス画房さんにてポストカード展が開催中です☆作品一覧→こちらテーマは「自由作品」「緑色」「ファンタジー」「スイーツ」の4つで、参加者の皆様のすばらしいポスカイラストが展示されています。↑の写真はレジの上で、お店の奥にも力作がずらーーっと並んでいますよ!1枚1枚ゆっくりのんびり鑑賞してきました。眼福でした。いやはや。わたしも「自由作品」テーマで...

歳末の風物詩。

ふたご座流星群がきてますねー☆今夜はすでに曇ってしまって、明日も曇りっぽいので見られないかもですが昨夜はいい天気で雲もなく、しかも新月で真っ暗、ものすごく綺麗な星空だったので厚着しまくって団子のようになって見ました(笑)。(それでも充分寒かったので出たりひっこんだりしていたのですが、twitterで見えたっていうツイートを見るとまた外に出たくなるんです、ああ切りがない)最初に外に出たとたん、流れ星が3つくら...

深い森。

劇場に行こうか迷っているうちに上映期間が終わってしまったので、せめて家に置こうと思って、DVD『メリダとおそろしの森』を買ってきて観ました。どちらかというと今までのピクサーの作品は『トイ・ストーリー』や『モンスターズ・インク』のようなかわいらしい雰囲気か『カーズ』や『Mr.インクレディブル』のようにスタイリッシュな雰囲気のように思うのですが、今回の『メリダ』はどれとも違う、独特の重さがあるなぁと思い...

Art of Library。

よく行く図書館の階段の踊り場に飾ってあったお花。毎月変わるので、司書さんかどなたかが定期的に生けているのだと思います。それにしても絵になる生け方やなー。(男鹿和雄さんや二木真希子さんの画集、絵本『のばらの村のものがたり』などのすばらしい植物画や風景画を見ていると見ている分には描くのがものすごく楽しそうに思えるのですがいざ自分で描いてみるとなかなか難しいもので、描くたびに四苦八苦すると同時にああいう...

人生は1冊の厚い本のようなもの。

先日、桶川で行われた上橋菜穂子さんの講演会「本との旅路―これまでと、これから」に行ってきました。メモいっぱい取りましたけど、ネットに細かく書かないという上橋さんとの約束がありますので(^ ^)、詳細は省略いたします。以下はメモからの抜粋です。雰囲気だけでも感じ取っていただけたらと思います。・バルサのイメージからか人に会うと小さいですねと言われる・子どもの頃におばあちゃんから口頭伝承をたくさん聞かせてもら...

女王様のおもてなし。

前回記事にて予告しましたが、ブロとものkanayanoさんと一緒に池袋の「古城の国のアリス」へ行ってきました♪ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』からイメージした料理が出てくるお店です。コンセプトレストランは何度か経験がありますけれども、(アラビアンロックとか池田屋はなの舞とか監獄飲み屋とか)ここは妹に先を越されて以来、行く機会を狙っていたお店でもありまして(笑)。kanayanoさんおつき合いくださりありがと...

ご案内

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー