fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


やおよろず風鈴祭。

  1. 2014/09/01(月) 23:41:42_
  2. 旅行
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
kawafu1.jpg
昨日まで開催されていた川越氷川神社の「縁むすび風鈴~天ノ川ノ、願イゴト~」
最終日前日というギリギリセーフですが見てきました☆
鳥居や本殿脇に設置された888個もの風鈴に願い事札をつるしたり、あかりの風鈴が灯っていたり
御神水にプロジェクションマッピングが投映されたりと、
夜の氷川神社がふんだんに楽しめる光のイベントです~。
今年が初めての開催だそうで、ぜひぜひ続けて歴史あるイベントにしていってもらいたい。

氷川神社は1500年以上の歴史を持つ川越の総鎮守で、
アシナズチ・テナズチ・クシナダヒメ・スサノヲ・オオナムチの3世代5柱家族神を祀っています。
御利益は縁結び。恋愛、結婚、合格、就職、健康、勝ち、安産など
1500年以上も様々な縁を結びつづけているエネルギーとガッツに脱帽。

大混雑の駐車場に何とか車を止めて、道路側の鳥居をくぐりますと。

kawafu2.jpg
うはーすごーい!!

kawafu3.jpg
見上げれば風鈴!!頭と左右がマジ風鈴!!
柔らかな光にチリンチリンと風にそよぐ音色、やばいーーーこれは想像以上にやばい!

kawafu4.jpg
木で作られた短冊に願い事を書いてつるします。
ひとつの風鈴に何枚もの短冊がたわわに結ばれていました~。

kawafu5.jpg
風鈴がありすぎて鳥居の文字が読めない(笑)。
注連縄も風鈴と一緒に見るととても風情があることがわかりました。大きな発見。

ではさらなる幻想的風景を求めて、レッツ境内!
以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開閉しますのでどうぞ~☆
スポンサーサイト



テーマ : 神社めぐり    ジャンル : 旅行

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2014 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード