fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


みちのく青森の旅その1。

  1. 2015/05/25(月) 23:19:51_
  2. 旅行
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
青森へ旅行に行ってきました☆
GWに高野山と比叡山をお参りしたので、当分、旅に出る予定はなかったのですが
青森県立美術館で成田亨展が開催されると聞いて(成田氏は青森出身です)、
ホウホウと公式Twitterを見ていたらあの鬼の彫刻が展示されるというではありませんか!
「は!!??!!!!????!?!?!?」ってなって調べまくったのですが
関東への巡回がないというではありませんか!!(号泣)
うぎゃあああこれは会いに行かねばーーーって頭パーンして旅行を決めて
せっかくですから他にも観光してこようと思ったわけなのでした。

夜行バスに揺られて(久々によく寝られたバスでした)朝7時到着のはずが
6時半前に弘前駅前に着いてしまって、仕方ないのでベンチでおにぎり食べて
さあ弘前城行きのバスに乗ろう~と歩いていたら、
aomori1_20150525212319cfb.jpg
こんな郵便ポストを発見☆ 弘前はりんごの収穫日本一だそうな。

aomori2_20150525212320be1.jpg
バスに乗って弘前公園にやって来ました。写真は入口の追手門。
江戸時代の弘前藩主津軽氏の居城だった弘前城がそのまま公園になっているとか。

aomori3.jpg
早朝の園内はとても静かで、ジョギングやお散歩してる人が数人いましたね。
両脇の木はぜんぶ桜。満開の時期は美しいだろうなあ。

aomori4.jpg
杉の大橋。
有事の際に橋を落として敵の侵入を防ぐのを目的に架けられたため、
壊しやすく燃えやすい杉が材料として使われたのでその名がついたらしい。
ちなみに現在は檜材。

この橋を渡ると南門があり、その先にあるのが天守です^^
以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開閉しますのでどうぞ☆
スポンサーサイト



テーマ : 東北旅行    ジャンル : 旅行

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2015 05  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード