fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2015年10月 ] 記事一覧

さんびゃくろくじゅうごにち。

朝ドラ「あさが来た」を楽しみに見ています。あさちゃん~~\(^o^)/朝にやるドラマ、タイトルに「あさ」、主人公の名前も「あさ」というまさに朝ドラ、江戸~近代を舞台に経済界で活躍する主人公!史実や当時の価値観を踏まえたストーリーながら現代的に遊ぶ場面はとことん遊んでいてドラマとしてのバランスがすごくいいと思う。あさちゃんのモデルになった広岡浅子さんについては、特に詳しく知っているわけではないのですが翻...

キャットガーデンその4。

夏のアップデートから早いもので4か月、秋のアップデートがございましたのでニボシを糧に食事やおもちゃを用意して猫様たちにお集まりいただくゲームにハマる日々です。新しい猫様の登場がいつも楽しみ!新猫のしろみけさんは色違いの耳がかわいいです(´ω`)。はいさびさんは最初あかさびさんと見間違えてしばらく撮影しなかったという大失態をおかしました…今はめっちゃ撮ってます。たからものも順調にいただいております。はいさ...

秋に動く山。

川越まつりに行ってきました!山車にお囃子に出店もたくさんあって賑やかだった~。去年は夜のお祭りを楽しんだので、今年はお昼に行きまして時間もたっぷりあったので去年より山車もお祭も楽しめてよかったです。川越まつりは1648年に当時の川越藩主だった松平信綱が川越氷川神社にお神輿を寄進し祭礼を奨励したところ、華麗な山車や氏子が町内を巡行するようになり町衆も楽しむようになったのが始まりです。江戸400年の祭だぜ...

ウィーアー!

新橋演舞場にてスーパー歌舞伎II『ワンピース』を見てきました~!いやあ面白かった!観る前は期待と不安半々でしたが、そんなの一息で吹っ飛ばす内容に仕上がってて最初から最後まで脳みそ揺さぶられっぱなし\(^o^)/舞台化されたのは原作コミックス51~59巻収録のマリンフォード頂上決戦編で上演時間が前作『空ヲ刻ム者』を凌ぐ5時間という超大作でございます。途方もない時間のように感じますが最近はわたしも歌舞伎を見慣れ...

創造力その2。

八少女夕さんのところで【もの書きブログテーマ】をいただいてきました~。設定のこだわりについてちょっと書いてみようと思います。というか、八少女さんの記事に書いてあった「二行ぐらいの描写に止まってしまう」「設定のリアリティを確認するために半日かける」に首がもげるほど頷いてしまったものですから…。ああ八少女さんもそうだったんだ、わたしだけじゃなかった、物書きあるあるだ…となんだかホッとしました。わたしは、...

あつめてしらべてならべてつくる。

東京都美術館の「キュッパのびじゅつかん みつめて、あつめて、しらべて、ならべて」に行ってきました。ノルウェーの作家オーシル・ヨンセンの絵本『キュッパのはくぶつかん』をヒントに様々なコレクションを分類して並べたり、見て考えてみようというコンセプトの展覧会です。ネットでも評判がよくて、見るだけでなく参加型の展示もあると聞いておもしろそうだなと思って行ったら、触ったり書いたり照らしたり色々できて想像以上...

トラックバックテーマ第2025回 「癒やされる瞬間は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは 「癒やされる瞬間は?」です。日常を過ごしているとストレスが溜まりますよね。そんな時は癒やしが欲しくなります...FC2 トラックバックテーマ:「癒やされる瞬間は?」寝るとき。(きっぱり)お昼寝にしろ夜の就寝にしろ、オフトゥンにダイブするときの幸福感がたまりません。ついでに猫さまがゴロニャンとご一緒してくださったら最高ですね…!最近だいぶ涼し...

ご案内

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー