新緑の京都と姫路城の旅その1。
京都と姫路に行ってきました!2回に分けてレポいたします(^◇^)ノ
1日目は京都。
例によって夜行バスでしたが、今回はタイミングが悪かったのかあまり寝付けず
ボーっとした頭のままPortaのスタバで朝ごはんにしたら写真を撮り忘れました。。
(まぁスマホの充電ができたのでよしとする)
あと、この日は京都鉄道博物館が京都水族館の近くにグランドオープンしたらしくて
駅構内に看板やポスターがどっさり設置されていた。
時間があったら行けるかなーとか考えてましたがちょっと無理だったので、そのうちに。

もはや当ブログ京都記事に欠かせない存在になってまいりました、六道珍皇寺さん!
春の特別公開中で毘沙門天像(10世紀頃の作)を拝観できるのと
限定御朱印がいただけるというのでやって来ました。
入口には行列ができてましたが、これもいつものことなのでスルー。慣れってこわい。
毘沙門天像はずっと非公開でしたが去年から特別行事の際に公開が始まりまして
確か今回で2回目。
平安時代の作とされますが表情も体躯も慶派みたいなリアルさでかっこよかったです。
(足元で踏まれてる鬼くんが今までに見たことないひしゃげっぷりでだいぶ気の毒だった)
他にも地蔵菩薩立像や熊野観心十界図、だるま商店さんの屏風などいつものお歴々を拝観。

特別拝観の副題(?)が「新緑に染まる篁の世界」ということだったのですが
まさにお庭がきれいな緑色になってた。
新緑は目と心に沁みます…お庭に下りてボーっと眺めてしまいました。

限定の若草色・紺色の毘沙門天・碧金泥(グリーンメタリック)小野篁の計3種類の御朱印と
紫壇の数珠お守りストラップ。
これで一通りのシーズン限定御朱印はゲットしましたので
あとは夏の六道まいりだけだ…ふっふっふ( ̄▽ ̄)
(しかし果たして京都の夏にゆさは耐えられるのか、乞うご期待)
以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開きますのでどうぞ☆
1日目は京都。
例によって夜行バスでしたが、今回はタイミングが悪かったのかあまり寝付けず
ボーっとした頭のままPortaのスタバで朝ごはんにしたら写真を撮り忘れました。。
(まぁスマホの充電ができたのでよしとする)
あと、この日は京都鉄道博物館が京都水族館の近くにグランドオープンしたらしくて
駅構内に看板やポスターがどっさり設置されていた。
時間があったら行けるかなーとか考えてましたがちょっと無理だったので、そのうちに。

もはや当ブログ京都記事に欠かせない存在になってまいりました、六道珍皇寺さん!
春の特別公開中で毘沙門天像(10世紀頃の作)を拝観できるのと
限定御朱印がいただけるというのでやって来ました。
入口には行列ができてましたが、これもいつものことなのでスルー。慣れってこわい。
毘沙門天像はずっと非公開でしたが去年から特別行事の際に公開が始まりまして
確か今回で2回目。
平安時代の作とされますが表情も体躯も慶派みたいなリアルさでかっこよかったです。
(足元で踏まれてる鬼くんが今までに見たことないひしゃげっぷりでだいぶ気の毒だった)
他にも地蔵菩薩立像や熊野観心十界図、だるま商店さんの屏風などいつものお歴々を拝観。

特別拝観の副題(?)が「新緑に染まる篁の世界」ということだったのですが
まさにお庭がきれいな緑色になってた。
新緑は目と心に沁みます…お庭に下りてボーっと眺めてしまいました。

限定の若草色・紺色の毘沙門天・碧金泥(グリーンメタリック)小野篁の計3種類の御朱印と
紫壇の数珠お守りストラップ。
これで一通りのシーズン限定御朱印はゲットしましたので
あとは夏の六道まいりだけだ…ふっふっふ( ̄▽ ̄)
(しかし果たして京都の夏にゆさは耐えられるのか、乞うご期待)
以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開きますのでどうぞ☆
スポンサーサイト
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
