秋の安芸と出雲の旅その2。
広島・出雲旅行2日目です。1日目はこちら。
今回は宮島・弥山の様子をお届けします☆

ホテルで朝ごはんを食べてエネルギー充填。いざ!

フェリー乗り場で宮島弥山エンジョイチケット(フェリーとロープウェー往復チケットがセットになってるの)を買って乗船、
お船から弥山を眺めます。
この辺りまで近づいた頃が一番、観音様の横顔っぽく見えると思う。
天気予報は曇ときどき雨でしたが午前中はまだ明るくて雨も降ったり止んだりで
降ったら雨宿りがてら休憩して止んだら行動していました。(折り畳み傘を開くのがめんどくさい人)

宮島に到着!まずはフェリー桟橋にほど近い階段から要害山に登ります。
毛利元就の宮尾城、もとい厳島古戦場跡。
厳島の戦いは、当時元就が仕えていた大内氏が家臣の陶晴賢に滅ぼされた後に
数万の晴賢軍をわずか3500人ほどの毛利軍が蹴散らしてしまった奇襲戦です。
(大河ドラマで風間トオルさんの大内義隆がとても気の毒な最期を迎えたのを鮮明に覚えてる)

あっという間に宮尾城本丸跡に到着。山というより丘っぽい感じ。
ここからは塔の岡(陶晴賢の本陣があった場所)が丸見えです。

今伊勢神社もあった。
伊勢神宮を勧請した神社で、この辺りは伊勢町と呼ばれているそうです。

階段を降りていたら鹿さんに遭遇☆おはようございます。
今日も1日はりきって旅をしてまいります~。
以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開きますのでどうぞ☆
今回は宮島・弥山の様子をお届けします☆

ホテルで朝ごはんを食べてエネルギー充填。いざ!

フェリー乗り場で宮島弥山エンジョイチケット(フェリーとロープウェー往復チケットがセットになってるの)を買って乗船、
お船から弥山を眺めます。
この辺りまで近づいた頃が一番、観音様の横顔っぽく見えると思う。
天気予報は曇ときどき雨でしたが午前中はまだ明るくて雨も降ったり止んだりで
降ったら雨宿りがてら休憩して止んだら行動していました。(折り畳み傘を開くのがめんどくさい人)

宮島に到着!まずはフェリー桟橋にほど近い階段から要害山に登ります。
毛利元就の宮尾城、もとい厳島古戦場跡。
厳島の戦いは、当時元就が仕えていた大内氏が家臣の陶晴賢に滅ぼされた後に
数万の晴賢軍をわずか3500人ほどの毛利軍が蹴散らしてしまった奇襲戦です。
(大河ドラマで風間トオルさんの大内義隆がとても気の毒な最期を迎えたのを鮮明に覚えてる)

あっという間に宮尾城本丸跡に到着。山というより丘っぽい感じ。
ここからは塔の岡(陶晴賢の本陣があった場所)が丸見えです。

今伊勢神社もあった。
伊勢神宮を勧請した神社で、この辺りは伊勢町と呼ばれているそうです。

階段を降りていたら鹿さんに遭遇☆おはようございます。
今日も1日はりきって旅をしてまいります~。
以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開きますのでどうぞ☆
スポンサーサイト
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
