祓いたまえ清めたまえ。
川越八幡宮(川越八幡神社)に厄払いに行ってきました。友人が年明けに何やら災難があったらしく「お祓い行きたい!」というお誘いがあったので。川越には何度も来ていますが、この八幡宮に来たのは初めてで駅から徒歩5分というのも初めて知りました。近いなー!入口の鳥居の参道には朱塗りの燈籠がズラリと並んで美しい。社務所で御祈祷の受付をすませてから神社にお参り。川越八幡宮は1030年、甲斐守だった源頼信が長元の乱の必...
猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。
最新コメント