つゝしりうたう笛の音に、鼓のしらべ打ちそえて、立ちぞあがれる旦開野が、態も体も美しき。
太田記念美術館の「江戸の女装と男装」展に行ってきました。吉原俄や天下祭の手古舞、歌舞伎の女形、神話や小説の登場人物、見立絵やつし絵などの文化から江戸時代の異性装を紹介する展覧会です。アキレウスやジャンヌ・ダルク、シュバリエ・デオン、ジョルジュ・サンド、オスカル・フランソワほか歴史やフィクションを問わず異性装の文化はたくさん見られますけども太田記念さんは浮世絵の美術館なので浮世絵の中にその描写を探る...
最新コメント