fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2018年06月 ] 記事一覧

紫陽花や昨日の誠今日の嘘。

図書館の近くに咲いていた紫陽花。今年は花の季節が本当に早くて、もう終わりかけていましたがこちらはまだギリギリ綺麗に咲いていました。上と下で花の色が違ってる。この日は曇りぎみでしたが、紫陽花は曇りや雨の日にはしっとりとして見えるので曇りの日に写真を撮るのも悪くないと思ってる。何より水に濡れると花が元気に見えますね。ハートの形の紫陽花!と、最初は思ったんだけどじっと見てるうちに「やあ!僕アジサイだよ、...

さても過ぎさりし日々。

友人が出産したのでお祝いを贈ろうとプレゼントを買いに行きました꒰ ᵕ͚̈ ꒱彼女から特にリクエストがなかったため、おもちゃを贈ることにしまして子持ちの別の友人や従妹に相談しながらあれはどうか、これはどうかとお店でうんうん悩んで日焼け止めやおしり拭きなどの生活必需品も詰め込んで何とか形にしてきました。(しかし最近のおもちゃは色や形もさることながら、音やアレルギーへの配慮がされていたり赤ちゃんが口に入れて...

鏡からは逃げられない。

上野の森美術館で開催中の「ミラクル・エッシャー」展に行ってきました。生誕120年を迎えたマウリッツ・エッシャーの回顧展で、出品されるのはすべてイスラエル博物館が所蔵している作品だそうです。結構、事前の宣伝を多く見かけたので予想はしていたけど案の定初日から混んでるみたいで休日は朝から1時間待ちの行列ができたというツイートを見かけてすわ!と大慌てで行ってきました。展示替えがないから時期を選ばなくていいの...

一番怖いのは理由もなく怖がること。

映画『ズートピア』を金曜ロードショーで観ました。公開当初から評判がいいのは聞いていたけど劇場に観に行けなかったのでノーカット放送はうれしい!随所に過去の名作映画へのオマージュがあふれていて探すのも楽しかったです。(デュークが売ってた海賊版DVDのところ、ベイマックスやラプンツェルやアナ雪だけじゃなく当時まだ公開されてないモアナまでパロられていて細かいなあと思った)あらすじは何となくしか知らなくて、ウ...

お値段以上の寝床。

うちの猫様はときどき突拍子もない場所で寝ていることがあります。この日はターンテーブルの上。カーテン開けようとしたらこっち見てる金色の目が2つあって「何してるんですか??」って声かけちゃった。弁天小僧なら「問われて名乗るもおこがましいが…」とか言いながら長台詞しゃべってくれそうですが娘にゃんこ様は問いかけても無言です。たぶん真っ平で寝心地よかったんだろうな…この後しばらくのんべんだらりと満喫しておられ...

わたしにだって都合も考えもあるんです!

今期アニメ感想☆ぼのぼの、ねこねこ日本史、ロミ空とちはやふるの再放送、信長の忍び3期と鬼灯の冷徹2期とCCさくらと覇穹封神演義ほか、新作を見ております。ピアノの森は劇中の演奏をすべてプロのピアニストが担当しているのが見どころのひとつですがさらにピアニストキャラそれぞれの演奏を全員別のピアニストがやっているというのがピアノ好きとしてはたまらんアニメ。弾く人間によって音がガラッと変わる楽器なので、そこを...

百画繚乱その3。

東京富士美術館の「暁斎・暁翠伝」後期展示に行ってきました。前期展示は4月に行きましたが、後期にかなりの展示替えがあると聞いたのでやっぱりナマで全部見たかったのと、この日は河鍋楠美氏と山口晃氏の対談講演会があってものすごく聞きたかったし!富士美の講演会を聴くには当日配布される整理券をゲットしなければならないのとさらに今回は山口氏がいらっしゃるとなれば朝から混むだろうなと思っていつもより早く家を出て美...

ご案内

カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー