fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2019年02月 ] 記事一覧

書店と5つの物語。

『ぎりぎりの本屋さん』を読みました。前作『ぐるぐるの図書室』から1年、あの2006年デビュー組が、まはら三桃さん・菅野雪虫さん・濱野京子さん・工藤純子さん・廣嶋玲子さんの5人が再びリレー小説を執筆されましたぞ~☆お話は全部で5つ、登場人物たちはそれぞれ別の日別の時間に同じ書店を訪れて本を買ったり誰かと言葉を交わしたり不思議な冒険をしたりします。ぐるぐるよりもファンタジー色が強めで、前後のお話の繋がりが...

アフター猫の日。

猫の日は終わりましたが我が家の猫さまたちは365日が猫の日です!というわけで本日の猫さま。窓辺に寝そべっておられたのをカーテン越しにパチリ。カーテンをめくってみるとこんなおすまし顔で見下されます。だらんと垂れたおみ足が色っぽい。カーテンがあった方が暖かいっぽいので戻してさしあげました。夜。こたつにいたわたしの膝の上ですやすやと眠っていた娘にゃんこのところへ母にゃんこがのそのそと乗っかってきて(重たい...

リアルとリアリティその2。

大森洋平『考証要集2 蔵出し!NHK時代考証資料』を読みました。前作もおもしろかったですが今回もおもしろすぎる!「アイスクリン」「あひる」「イラスト」「営業中/準備中」「お言いでない」「風見鶏」「ガッツポーズ」「金魚すくい」「携帯カメラ」「高麗人参」「サイドカー」「信楽焼」「将棋倒し」「星条旗」「炭酸水」「チャンバラごっこ」「土下座」「二人三脚」「発破をかける」「半鐘の鳴らし方」「左利き」「ホイッスル...

フライング猫の日。

猫の日が近いのでお出かけしてきました☆来週の当日は仕事があってお買い物に行けないので、行ける日に行かねば!と思ったのと節分にできなかったお買い物やおいしいもの食べるのを今回こそはやるぞ~!と思って(笑)。上野と日暮里のエキュートでは毎年、猫の日フェアをやっているんですが今年も色んなお店がおいしい猫商品を出していて店内を回るだけで楽しくてたまりませんでした☆まずは上野エキュート、柿の木坂キャトルのねこケ...

進化する感謝祭。

ヒューリックホール東京にて開催された「超進化研究所がおくる!冬のシンカリオン感謝祭」に行ってきました!!!病み上がりで何をやってるんだと突っ込まれそうですが2ヶ月前からずっとずっとずっと楽しみにしていてどうしても行きたくて当日までの夜はちゃんと睡眠取りましたよ…!(当たり前)チケットの抽選は外れてしまいましたが有難いことに譲ってくださった方がいて(大感謝)、無事に行くことができました。会場に着いて...

流行。

生きてます。人生初のインフルエンザに罹患しダウンしておりました…。話には聞いていましたがとんでもなく大変でした。本当に治るのかなと思った。このまま治らなくて仕事も友達の家も週末のイベントも行けなかったらどうしよう、本も円盤も和菓子も買えなくなったらどうしよう…とかものすごく不安になった瞬間もありましたけど今は仕事にも復帰して何とかやっております。先週、仕事から帰宅して何かだるいなァと思い熱を測ると37...

ご案内

カレンダー

01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー