fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


窓辺にて。

  1. 2020/03/27(金) 23:54:43_
  2. _ tb:0
  3. _ comment:0
madononeko1.jpg
暖冬から春になり気温の高い日も続いているので、窓辺にいることが多い猫様たち。
あたたかくなるとこたつを出て日向ぼっこする時間が増えてきます。
猫様が日向ぼっこするようになると「春だなあ…」と思います。

madononeko2.jpg
上から。

madononeko3.jpg
気づかれた。

madononeko4.jpg
しばらくしてまた見に行くと、娘にゃんこ様がカーテンの向こうに。。
彼女は数年前に「この白い布の向こう側の方があったかい」と気づいて以来、
こうして自力でカーテンをくぐって日向ぼっこしています。

madononeko5.jpg
窓の外から見るとこんな感じに見えます。

madononeko6.jpg
こちらは出窓。
午前中だけ陽が当たっているので、朝になるとよくこちらにいらっしゃいます。

isunoneko.jpg
夜は座椅子でぐっすり。猫様が寝ている間は人間は座れません。



teleneko.jpg
Twitterで「テレワークを猫に理解させるのは不可能に近い」というツイートを見かけたのですが
確かに…。
うちの職場もテレワークがぼちぼち始まっていますけど(わたしはまだしてない)、
もし在宅で仕事するとなると猫様たちの相手をしながらの作業になると思います。
猫様は毎日がフリータイムだし、人間の都合など知ったことではないので
お腹がすいたらごはん食べたがるし、遊んで欲しい時は構ってちゃんになります。
ワードやエクセルなどの事務仕事はともかく、
職場と電話したりテレビ会議してる最中に「お腹すいたー!」とかニャーニャー割り込んでこられたらどうしよう、
お腹いっぱいになって寝てくれている間に会議するしかない…上司はわかってくれるだろうか!(^ω^;)
あ。でもこちらが疲れたらモフらせていただけるから、それはいいかも…ちょっと癒されてからまたお仕事できる…!
(普段から職場で猫を飼いたいと言っているアカウントはこちらです)

basutoneko.jpg
猫様の普段の生活こんな感じなので。。
前回記事に載せた猫バスサンドと一緒にパチリ。色が似ている2匹。
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活    ジャンル : ペット

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2020 03  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード