fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2020年11月 ] 記事一覧

お取り寄せな日々の過ごしかたその4。

※しばらくブログの更新をゆっくりにします。次回は12月5日に更新予定です。菓匠花見の参道と秋の宵。参道はこの時期になると買えるので毎年楽しみにしていて、今年もゲットできてよかった。秋の宵はそぼろから十三夜の月に見立てた栗が覗いています。美しい。くらづくりの銀杏並木と山茶花。秋の色と秋の花。そういえば今年はマスクをしていることが多かったから、銀杏の匂いにも気づかなかったなあ。かんだ和彩の龍田姫と秋の街。...

走る美術館と新幹線のお医者さん。

※しばらくブログの更新をゆっくりにします。次回は28日に更新予定です。本日は推し活の記事。先々週と先週、大宮駅・上野駅で現美新幹線に、東京駅でEast-iに会ってきました☆(あとシンカリオンな日々も合間にちょっとあります)まずは大宮駅で現美新幹線を。入場券で改札内に入場してから、列車停車位置を確認します。現美さんは6両編成なので16番線に向かいます。ホームの掲示板には「現美新幹線の乗車位置でお待ちください」と...

今を見つめて記憶のなかに。

※しばらくブログの更新をゆっくりにします。次回は21日に更新予定です。原美術館に行ってきました。現代美術専門の美術館で、実業家・原邦造の邸宅として戦前に建てられた洋館がそのまま美術館になっています。(設計者は東博や銀座和光を設計した渡辺仁だそう)ずーーっと気になっていた美術館で、なかなか訪れる機会がなかったのですが去年の11月に建物の老朽化のため閉館することと閉館後は渋川にある別館のハラミュージアムア...

トーハクで一緒に旅行しましょう(月曜日以外で)その2。

※しばらくブログの更新をゆっくりにします。次回は14日に更新予定です。トーハク×びじゅチューン!「なりきり日本美術館リターンズ」を見てきました。2年前に開催された展覧会の第2弾で前回同様、東博本館の中でびじゅチューンのキャラクターたちが遊びまくっています。写真&動画撮影OK、SNSアップもOKです。この展覧会は本館で開催されているので本館の入場料金で鑑賞できます。現在、東博は日時指定の予約制をとっていますの...

ご案内

カレンダー

10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー