fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2021年04月 ] 記事一覧

終わりのないあの夏の風。

大宮のてっぱくに行ってきました!先月から開催中の「新幹線変形ロボ シンカリオン展-超進化研究所のひみつ」が目当てです。リ鉄や京都てっぱくでは前シリーズ放送中の頃に開催してますが大宮てっぱくで本格的なシンカリオンの展覧会が開かれるのは実は初めてなんですよね!企画を知ったときはやっとか、やっと大宮でやるのか!よし!よし!!ってなりましたが感染症もあるのですぐには行くことができず(始まったのが春休みだっ...

かえるの旅路その7。

「旅かえる」何だかんだ続けています。前回の更新がほぼ1年前とか…!いやでも、いっぴんもめいぶつも称号もコンプしてしまったし時々送られてくる写真もダブリが増えてだいたい削除という感じになっているので結構、やりつくした感はあるのですがそれでも最近はたまに、本当にたまに「えっこの写真まだ見たことない」っていうのが出てくるので公式さんがこまめに更新されてるんでしょうね…そんなわけでのんびり続いています。水辺...

どこまでも続いてく線路の向こうに。

シンカリオンについて書かれた本や論文をちょこちょこ読んでいます。プロジェクトが5年を超すと歴史もできるわけで、シンカリオンも例外ではありません。アニメは放送中から研究対象になるんだぜ。どんどん研究されていってほしい。栗原景『アニメと鉄道ビジネス』。第2章「大人をもとりこにした「新幹線変形ロボシンカリオン」の衝撃」で20ページほどにわたり、プロジェクトE5に始まった5年間のシンカリオンの流れが細かく解説...

博物館でお花見をその2。

我が家の桜が今年も満開になりました☆人間の世界は何やかんやありますが、桜がいつも通りであることにホッとします。やっぱり花を見ると気持ちが和む。青空を背景に撮るのが一番好きです。真っ白だ~!桜のお花見をするときは自然に上を向くので、気を付けないと首が痛くなったりしますが普段仕事や家事をしていると下ばかり見ているのでたまには上を見るのもいいと思う。桜がきれいなうちは上を向いて歩こう。先日、東博本館の「...

ご案内

カレンダー

03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー