夢よ覚めないで目をそらさないでその3。

先月下旬に届いたE5×ドクターイエローをやっと開封しました。まずはお顔を作るよ。
(どうでもいいけど部品が多すぎるのでたったこれだけ探し当てるのも一苦労です。よっこらしょ)

ひゃっほいできた!かっこいい!!
お顔作ると早く胴体作ってあげたいってなりますね…首だけなのはかわいそう(だから首とか言うな)。
とはいえ、胴体はめちゃくちゃ部品が多いのと説明書が2冊にわたるのでビビってしまって
ええと…とりあえずできそうなところから…と考えた結果、
レーザーブラスターから作ることにしました。

まず刃の部品を1個1個作っていきます。

レーザーブラスターは両手持ちです。こちらは右手側。
刃の部品が3つと、持ち手の部品をくっつけて完成。

左手側も同じように作って、左右の部品が完成。

黄色いシールを貼ると本物っぽさが増します!

レーザーソードの形にしてみた。
リュウジさんがいつもこれ持って「レーザーソード!」って敵に斬りかかっていきましたよね…!懐かしい。
さあもう逃げ場がなくなったので(?)胴体を少しずつ作るぞ…!

ぬいぐるみちゃんに持たせたら何だかギャップがすごい。。

レーザーブラスター!
ぬいぐるみちゃんの丸みとプラモデルのカクカク感がとてつもないギャップを生み出している。
かわいい存在がゴツイ武器持ってるのってちょっと萌えませんかね。(わたしだけかな)
ドクターイエローといえば、4月11日に放送された子ども科学電話相談の中で
回答者の一人である梅原淳氏(鉄道担当)が
「偶然なんですけど、前にドクターイエローの取材をしたときに、検査測定室の係の人が座っている椅子、
いわゆるオフィス用の椅子が、自分が仕事用に座っている椅子と同じで
とても驚いたと同時に親しみを感じました」とおっしゃっていてへえー!ってなりました。
イエローで使われている事務用の椅子は固定されているものもあるようですが
地上の研究室と同じような部屋があって、固定されない椅子が使われている車両もあるのだそう。
いいな~イエロー先生の中でキャスターつき事務用椅子に座ってコロコロ動き回ってみたい…。
質問コーナーでは5歳の男の子から
「ドクターイエローにはなぜお客さんは乗れないんですか?乗ってみたい」という質問がありまして
回答した梅原氏がまず「ドクターイエローの質問をいただいてありがとうございます」って挨拶したのが
さすがだなと思いました。
以下回答要旨↓
「営業には入っていないんですけど、乗ってみたいですよね。
どうしてお客さんを乗せていないのかというと、外観は普通の新幹線、700系にそっくりだけど
車内は、特に1~6両の車内には測定用の機械があって係の人がずっといるので
人が乗せられるようなところがありません。
7号車には普通車と同じ座席があるけど、ここにお客さんを乗せてしまうと、
イエローはトイレが2か所あるんですけど7号車にはないので
どうしても測定する車両を通り抜ける必要があり、快適に旅行するのは難しいです。
でも乗ってみたいっていうおともだちはいると思うんですね。
そういう人のために、科学子ども相談列車みたいにして乗れたらいいなと思います。
試験や測定で忙しくて無理かなと思うんですけど、
専門のガイドさんがついて乗れるようになれば、子どもさんにはいいのかなと思います。
ので、JR東海とJR西日本に頼んでみることにします。たぶん「えー」という顔をすると思いますけど」
おおすじ、以上のようなことを説明されていて、いいなーって思いました。
イエロー先生に乗って新幹線の線路を走ってみたいよね…営業車両みたいにね…!
司会の人が「将来もし質問者さんがドクターイエローに乗って働く人になれば乗れるかもしれない?」と問うと
梅原氏も「そうですね、線路や電気や信号の技術者になれば乗ることができますよ」などなど
夢のあるお返事をなさっていました。
5歳さんがんばれ。
追記にシンカリオンZの13・14話感想です。↓
スポンサーサイト
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (6)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
