fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2021年09月 ] 記事一覧

裏話的な、あまりに裏話的なその3。

アルス画房の第31回イラストコンペ受賞作品展が終了しました~。応援してくださった方々ありがとうございました☆連れて帰ってきました。7月末から約1ヶ月半、展示していただきました。投票してくれた方々見てくださった方々応援してくださった方々、本当にありがとうございました。賞品のBeアートペーパー。コットン100%の紙で、色はナチュラルホワイト、水彩や色鉛筆やコミック画などに向いているそうな。廃番になったBBケント...

上から景色を見てみよう。

先々週末に「E4系Maxときに乗って熊谷駅から高崎駅に行ってだるま弁当を買ってまた熊谷駅に帰ってくるだけの贅沢ツアー☆(ハヤトくんの声で)」を行いました!10月に引退が決まっているE4系、そういえば一度も乗ったことがない!と気づいて何とか乗りたくてでも引退日に近いと混んでしまうのでその前に乗りたいと思いまして。バタバタ予定組みましたが結果的にとてもよかったです。自由席に乗るよ。こっちの方が混んでないらしいの...

お取り寄せな日々の過ごしかたその13。

花扇のジンベエザメと桃フルーツ大福。最初にお店のショーウィンドウ越しに見たときはなんだろう、この青いぺったんこなお菓子は…目が横につきすぎでは…と思ったんですが。横から見たらつぶらな瞳がめちゃくちゃかわいいお菓子だった…!きゅーん。花扇さんのお菓子はいつもかわいくて美しいので食べるのに躊躇しますが今回ほど食べるのをためらった時間が長かったことはない、え~~~んかわいい~~~~。゚(゚´ω`゚)゚。でも食べたよ!...

初雁の飛来する城。

川越城本丸御殿に行ってきました。川越には何度も遊びに来ているし、美術館も博物館も寺社もいっぱい行ってますがなぜかここは行きそびれていまして。。たぶん混んでないだろうなと思って行きましたが全然混んでませんでした。有難し。川越城は扇谷上杉持朝が太田道真・道灌親子に命じて1457年に築城させたお城で領地の北の拠点にしていたようです。(川越市役所前に太田道灌の銅像が建っていますよね)1639年に城主の松平信綱が拡...

イラストコンペ受賞2021。

※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓アルス画房の「第31回ARSコミックイラストコンペ」にてアルス賞(店員さんが選ぶ賞)をいただきました☆ありがとうございました~~~!!+゚+。:.゚(^◇^).:。+゚ +゚ アルスのイラストコンペでは過去にアルス賞を2回、優秀賞(お客さんの投票)を1回いただいています。アルス賞は久し振りです☆お客さんに選んでいただくのも有難いけど画材屋さんに選ばれるのはちょっと感慨が異なります。...

ご案内

カレンダー

08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー