fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2021年12月 ] 記事一覧

お取り寄せな日々の過ごしかたその17。

菓匠花見の小葉桜と室咲。桜の花びらが浮き出ているの見事だし雪か氷かわからない中に咲いたまま閉じ込められている早咲きの梅が美しい。くらづくりのサンタクロースと雪だるま。サンタさんの足がぴょこんとしててかわいいし、雪だるまのつぶらな瞳がきれい。花扇のサンタクロースとクリスマスツリー。サンタさんは去年と同じお菓子ですがかわいいのでまた買ってしまった、目が隠れるほど帽子を目深に被っていてお腹を揺らして「ふ...

線路は続くよどこまでもその7。

先日の日曜日、東京駅にて…。わーい☆18番線に停車中のN700S J5編成を眺めつつ…。ドクターイエローT4編成試運転下りの日でした!17番線です。お仕事中のT5編成に代わって来週から検測のお仕事に出ますのでその前に検測機器などを確認する試運転だったようです。お隣のN700Sとの並びもすっかり定着しましたね。珍しく1号車の運転席の扉が開きっぱなしになっていた!Sさんが出発していったので18番線ホームに移動して撮影。こうして...

楽しく冷静に情熱的にかましていこう。

今期アニメ感想!ぼのぼの、ダイ大5クール目、やくもと夜叉姫2期、ワートリと鬼滅3期、幽白と映像研の再放送ほか、新作を。ブルーピリオド。バトルアニメでもないのにメンタルがギッタギタになるアートアニメ。何もかもがグサグサくる。部活が舞台になっている美術部アニメはこれまでもありましたけど美術とは何か?というテーマを真っ向から問うた作品はあまり見たことないですね。音楽や芸能など感性をテーマにした作品を描く...

手に手を取って。

女子美術大学に行ってきました。相模大野駅から女子美相模原キャンパスまでは神奈川中央交通のバスに乗って終点まで行きます。片道20~30分。(時間を調整したいので徒歩で行けないかと行く前に色々調べてはみたんですが大学周囲のどの駅からもどんなにがんばっても片道30分以上かかってしまうとか登り坂が多いということがわかって諦めました)終点「女子美術大学」のバス停に到着。これは入口の看板です。大学の正門とは別の場所...

ご案内

カレンダー

11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー