fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2022年03月 ] 記事一覧

お取り寄せな日々の過ごしかたその20。

花扇の春songと桃の花。ピアノに桜の花模様がすごくおしゃれです☆去年も出ていたお菓子だったのですがタッチの差で売り切れて買えなかったのでゲットできてうれしい!桃の花は雛祭りのお菓子です。かんだ和彩の蝋梅・春の香り。明るい黄色の梅の花と、雪の下から顔を出す蕗の薹。かんだ和彩のお雛様・右近左近・菱餅。雛人形や菱餅のお菓子は何度もいただいていますが左近の桜と右近の橘がモチーフのお菓子は初めて見たかも。くら...

新幹線は止まらないその2。

※クリックで大きくなりますニューチャレンジャーたちのゼーット。(Z8話の感想記事の絵から増えました)みんな1年間お疲れさまでした。※クリックで大きくなりますZに登場した先輩たちのゼーット。大きくなったねー!また会えてうれしかったです。※クリックで大きくなります肩を組んで。これはレイくんが登場したときに描き始めた絵ですが他にも前作運転士が登場したら足そうと思って待っていたら遅くなってしまいました。最初は...

最終回のストーリーは初めから決まっていたとしても。

今期アニメ感想。ぼのぼの、ダイ大6クール目、王様と舞妓さんち2クール目、ヴァニタスと夜叉姫2期、幽白とユーフォニアム再放送ほか、新作を。平家物語。アニメで平家物語をやるって聞いたときはどの部分をやるのかなと思ったのですが池澤夏樹個人編集の日本文学全集の平家物語(古川日出男訳)が原案と知ってあっガチでそのままやるんだ、ってちょっとびっくりしました。しかもTVシリーズということで、ああ、だったら主だった...

君は、西から飛んできた鳥だ。

富安陽子さんの『博物館の少女-怪異研究事始め』を読みました。大阪生まれの女の子が文明開化初期の東京へやって来て上野博物館(現在の東博)を訪れたのをきっかけに、様々な人と出会いながら古美術にまつわる怪異を調べていくことになるミステリーです。かつて上野の寛永寺の奥では怪異学の研究が行われていたという設定でその研究のための品々が収められている博物館で主人公が働くことになるという展開だけでわくわく、もう何...

ご案内

カレンダー

02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー