fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Archive [2022年06月 ] 記事一覧

Lequio grande(大琉球)。

東博の沖縄復帰50年記念特別展「琉球」に行ってきました。(チケットは予約制ではありませんが、入館にあたっては検温と消毒とマスク必須で会話を控えることと90分以内での鑑賞を推奨されていました)沖縄の歴史や文化について縄文時代~現代までを紹介する展覧会です。琉球王国時代にアジアやヨーロッパとの貿易や留学でもたらされたものや薩摩藩や大和朝廷との間で交わされたもの、王朝の調度品や衣裳などの文化、廃藩置県や沖縄...

お取り寄せな日々の過ごしかたその22。

花扇の花籠とカーネーション。この日は御主人がいつになくテンション高くて「持っていきな!」って草餅とみたらし団子をおまけしてくださいました。おまけの方が大きい…!いつも本当にありがとうございます。同じく花扇の紫陽花と蛙鳴く。この日は豆大福をおまけでいただいてしまいました。ありがとうございます。紫陽花のデザインもガクアジサイですね。ホンアジサイみたいな花がこんもりしてないやつ。蛙鳴くもこんな水面の表現...

新しい家族の日々。

新しい家族が我が家に来て3か月弱になります。早いものです。すっかり慣れて色んなところでくつろぐようになりました。この日は窓辺。肉球はピンク色です(=^ω^=)。前の猫様たちはピンクや黒や茶色が混ざってたけど、この子は全部ピンク。足元にコロンと寝転がってお腹を見せてニャ~ンと鳴くことがあるのですがかわいいね~ってお触りするとフシャー!って怒られます。頭を撫でられるのは好きだけどお腹を触られるのは大嫌いで...

ゆっくり歩いていきましょう。

今期アニメ感想。ぼのぼの、ダイ大7クール目、舞妓さんち3クール目、薔薇王2クール目、本好きとキングダム3期、幽白とMX放送後に配信されるシンカリオンZの再放送ほか、新作を。であいもん。原作の連載が始まってからずっと読んでますが、アニメに向いてるなあと思っていたらようやくアニメ化してくれてよっしゃーー!ってなって見ています。京都の和菓子屋さんを舞台に織りなす人間模様というかホームドラマというかゆっくり...

ご案内

カレンダー

05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー