新しい家族の日々。

新しい家族が我が家に来て3か月弱になります。早いものです。
すっかり慣れて色んなところでくつろぐようになりました。この日は窓辺。

肉球はピンク色です(=^ω^=)。
前の猫様たちはピンクや黒や茶色が混ざってたけど、この子は全部ピンク。

足元にコロンと寝転がってお腹を見せてニャ~ンと鳴くことがあるのですが
かわいいね~ってお触りするとフシャー!って怒られます。
頭を撫でられるのは好きだけどお腹を触られるのは大嫌いです。

我が家に来た初日にまったくご飯を食べてくれなくてものすごく心配だったのですが
ようやく食べてくれるようになってからはもりもり食べるので
「いい子ですね~~ご飯いっぱい食べようね!」って求められるままに差し上げていたら
最近、お腹がものすごく大きくなっていることに気づきました…。
上から見ると「これは…ちょっと大きいよね…」って家族中で意見が一致したので
今はご飯の時間を決めています。
お腹はたぷたぷですが家の中を元気に走り回っているので動きにくいということはないようです。

狭い場所で寝るのが好き。体がフィットすると安心するようです。

こちらも狭い場所。快適そうに見えたのですが。

後日、自分でバラバラにしました。。
段ボールは爪でこするとガサガサ音がするのでおもしろくなったみたいです。
一度テンションあがると爪と牙を駆使して猛烈な勢いで破壊しまくります。危険すぎて誰も近づけません。
破壊衝動にかられた彼女の様子をTwitterに動画であげています→こちら

これは紙袋が楽しくてガサガサしている様子。

ひっくり返したらものすごい凶暴な顔でにらまれました。すいません。
(例によって紙袋もこの後ズタボロにされました)

猫様がゴロゴロしているところへ黒猫のごみ箱を置いてみたところ。

ケンカを売り始め。

中に頭を突っ込み。

部屋の隅まで追い詰めました。ゴングが鳴るところかな。
新しいもの好きというか、見慣れないものがあるととりあえず匂いを嗅いでケンカを売る性分のようです。
特に危害がないとわかれば安心して遊んで、あっさり放置します。飽きるのも早い。。

庭でも遊ぶようになりました。
走り回ったり虫を追いかけたりしていますが、一番好きなのは木登り。
結構、高いところまで登るんですけど、降りられなくなったことはないので
助けを求められない限りは好きに過ごしてもらっています。
最近は梅雨空であまり外遊びができないので運動不足が心配。せめて曇りの日だといいのにね。
スポンサーサイト
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
