fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


汽笛一声新橋を。

  1. 2022/09/10(土) 23:50:10_
  2. 乗り物
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
大宮のてっぱくに行ってまいりました。
企画展と大宮・名古屋・京都のシンカリオンZ新幹線超進化研究所3支部連結ラリーが目的です。
こんな状況じゃなかったらすぐにでもやってましたけど、名古屋と京都は行けるかわかりませんので
せめて大宮は行きたいなあ…と思って様子を伺いつつ行きました。
平日だったのであまり人はいませんでしたが、レストランなどでの食事はしませんでした。

omiyaeki30.jpg
電車内に掲示されていた鉄道博物館の企画展の広告。

omiyaeki29_2022090923430419f.jpg
隣には鉄道開業150年記念ポスターの広告。
情報は知っていたので見つけられてラッキーでした☆

omiyaeki31.jpg
こちらは大宮駅まめの木付近にあった上記ポスターの一部分ですが
どう見てもあおのゆかさんのタッチだよね…てシンカリオン界隈でざわざわしていたのですが
後日、ご本人から担当されたというお知らせがありました。→こちら
ちなみに背景とALFA-Xは同じくシンカリオンのメカニックデザインを担当されている服部さんですぞ!
キャラデザの人とロボデザの人が一緒にお仕事されてるのがたまりませんし
シンカリオンというコンテンツの大きさと影響力をまざまざと感じました。
んああーーっ、このポスター欲しい!!

omiyaeki32.jpg
ニューシャトルの改札に向かう途中の床にも
鉄道150年&鉄道博物館15年の広告がありました。

omiyaeki33.jpg
こちらにも鉄道150年の広告。

あと、現在大宮駅のコンコースで鉄道150年に関するアナウンスも流れていますけど
始まりと終わりにオルゴールの鉄道唱歌が流れるんです!
やめてけれ…前作18話のちっちゃいリュウジさんを思い出してしまうからやめてけれ…!(訳:もっとやって)
駅で鉄道唱歌のオルゴール聴けるの最高じゃないすか!!ありがとうございました。

omiyaeki34.jpg
そういえばニューシャトルの車両はちゃんと写真撮ったことないかも…とふと思いまして
今回は撮ってみました。
こちらの2000系2107は2014年の導入らしい。

2022teppaku_1.jpg
着きました~~!D51前でみんなで記念撮影。
去年の10月以来だから1年ぶりですが、もっと長いこと来てないような気持ち。

2022teppaku_2.jpg
企画展と、てっぱくと鉄道150年のコラボポスター。

以下、長くなりますのでたたんであります↓クリックで開きますのでどうぞ。
スポンサーサイト




NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2022 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード