fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


立石寺と摩周丸の旅その1。

  1. 2022/10/01(土) 23:57:02_
  2. 旅行
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
遅い夏休みをいただいて山形と函館に行ってきました。
山形新幹線と北海道新幹線に乗りたかったのと、何よりもうずーっと前から立石寺と摩周丸に行きたかったので。
kf94マスクと手洗いor消毒、検温を求められるところでは検温を徹底。
新幹線では通路に入り浸ってドアを開け、在来線では窓を開けまくってました。
あと例によって飲食店には入らず食事はおにぎり食べ歩きなどで済ませております。

yamagatashin1.png
大宮駅から山形新幹線つばさに乗ります!
初めての山形新幹線、わくわく。

yamagatashin2.jpg
E3系L53編成さんが来ました!よろしくお願いいたします。
1000番台の垂れ目のお顔がかわいい。

yamagatashin3.jpg
乗った!(はよ座席へ行け)
E3系さんはミニ新幹線のためホームと車両の隙間が広いので
東北新幹線の駅のホームでの乗降中はドアのところにステップが降ります。
ドアが閉まると折りたたまれます。

yamagatashin4.jpg
予約取った車両、3人しか乗ってない。
少しでも乗客が少ない車両に乗ろうと前日ギリギリまでえきねっととにらめっこしましたが
平日早朝のせいかほとんど乗り降りはありませんでした。
(山形に着いたときも6人くらいだったと思う)

yamagatashin5.jpg
山形新幹線ですよおおおお乗り心地はいかがですか。

yamagatashin6.jpg
みんなで窓の外を眺めます。
E3系の窓枠は広くて全員が乗れていいね。

以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開きますのでどうぞ☆
スポンサーサイト



テーマ : 歴史・文化にふれる旅    ジャンル : 旅行

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



カレンダー

09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2022 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード