fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


キャットガーデンその9。

  1. 2017/12/08(金) 23:51:44_
  2. ゲーム
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
夏にアプデあったのにねこあつめの記事書き忘れてたね!?というわけで更新です。
旅かえるも楽しいけどねこあつめも続けております。こちらものんびり放置ゲー。

nekoatsume103.png
また新しい猫さまがやって来るようになりましたよ~みかづきさん☆
とんがり帽子を被った魔女を連想させる猫さまです。マントがおしゃれです。かわいいです(ФωФ)。
今のところたまごベッドの上にのみ現れます。周囲を観察しているのかな?
せっかくいらっしゃったのだしベッドで寝たりしないのかなあ。

nekoatsume104.png
勝手にグルメなイメージのあったみかづきさんですが
普通の猫缶でもにぼしを置いていってくれました。ありがたや。
高級猫缶だともう少し多くいただけたりします。見合った対価を払ってくださる猫さま。

nekoatsume105.png
きっと素敵なたからものをくれるに違いない…!とひそかにワクワクしていたら
こんなものをいただけました☆
最初はわーいもらえた!と喜んでもらったまま放置していたのですが
Twitterでどうもそれだけではないらしい的な話題を見かけまして、、

nekoatsume106.png
このたからもの、今までの猫さまたちからいただけるものとはちょっと違っていたのでした。
たからもの一覧から小瓶をタップすると「つかう」という文字が現れまして。

nekoatsume108.png
「つかう」ボタンを押すとゲームが再起動して、こんな風になります!
ごはん皿を見ていただくとおわかりいただけると思いますが
ごはんを出さなくても猫さまたちが来てくれるんです☆
さすが魔女猫さまのたからものだけあって魔法のアイテムだ…!
来てくださる猫さまたちはランダムですがちゃんとにぼしも置いていってくれるし、
時々みかづきさんも一緒に出現してたった今魔法を使いました的な雰囲気抜群。

nekoatsume107.png
使った後の小瓶はこんな風になります。
「0/10」という数字が説明文の文末にありますが、1日経つごとにこの数字が増えていって
10日間でまた「つかう」ボタンが表示されて使えるようになります。
すごい本物の魔法の小瓶だ…!


nekoatsume102.png
本日のベストショット。
箪笥の中からも壺の中からもじ~~っと見つめられるしあわせ。

nekoatsume109.png
最近は静止画広告に加えて動画広告も見られるようになって
選択肢が「はい」「いいえ」ではなく「みまもる」「とめる」ってなってるのに笑ってしまう^^
たいていは「みまもる」をタップすると表示されるのですが、

nekoatsume110.png
たまにこういう時もあります(笑)。
猫が自由気ままな生き物であることを知り尽くしたねこあつめスタッフのプログラム設計には感心するし
スルーされる可能性を承知で広告出してる企業の心の広さにも脱帽します。
きっと猫好きな担当者様に違いない。
スポンサーサイト




テーマ : ゲームプレイ日記    ジャンル : ゲーム

<<虫愛づる姫君。 | BLOG TOP | 無限で無謀な明日がそれでも何処かで待つから。>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード