連休の過ごしかた。

連休中の母にゃんこ様の過ごし方。
1.お庭のツツジ(終わりかけ)を愛でながら日向ぼっこ。

2.草の間にいるバッタを追いかける。

3.日陰を見つける。

4.落ち着く。
なんだかこう、天蓋付きの巨大ベッドでお香をかぐわしく焚きしめながら
美女に扇であおいでもらってるみたいな寝そべり方だなあと思う。
この後しばらくここから動きませんでした…そよ風に吹かれながら日陰で過ごす休日。最高ですな。

そして夜はいつものように(?)ダンボール箱に入って遊びます。

ダンボールの蓋の部分をつついて音を出すとビクッとした顔でこっちを見ます。
安全安心な箱のはずなのに音がするとは何事!?みたいな。

わたしが後ろに回ると視線がついてくる。
何かしたらぶつわよ、的な鋭さのあるまなざしですがこれで手でも出そうものなら猫パンチが飛んできます。
下僕はお猫さまのお時間を邪魔してはいけない。

いいお天気が続きますが娘にゃんこはお布団の中でしあわせいっぱい。
日中はあったかいけど夜はまだ冷えるもんね。
それにしても今年は花が終わるのが早い!
我が家の庭はいつの間にか桜もツツジもサツキもハナミズキもドウダンツツジも終わってしまって
牡丹と芍薬がすでにつぼみをつけ始めているという。
藤の花を見に行きたいけどどこも終わりかけらしいからなァ…せめて5月の連休まで待ってほしかった。
今年は季節のスピードに本気を感じます。
新緑も早いとこ楽しみたい!梅雨はゆっくり来るといいなあ。
クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^-^)/☆
>タカダカズヤ様
本といえば天沢聖司くんですね(笑)。
雫ちゃんに負けないために聖司くんがいっぱい本読んだってエピソードがすきです。
スポンサーサイト
猫さんたちはいつでもGW
- 2018/05/01(火) 00:06:38 |
- URL |
- 大海彩洋
- [ 編集 ]
私も、庭掃除・庭の手入れと花の植え替えなどしなくちゃと、腐葉土や肥料を買い込んできましたが、今日はまだ手付かずです^^; 天気がいいので、ついつい地獄ハイキングに行っちゃったりして(六甲縦走路、時々地獄の風景が…)。
今年は桜が早かったと思ったら、うちもハナミズキがあっという間に咲いて、ツツジも終わって(ヒラドツツジはまだ旺盛)、はっと気がついたら牡丹も地味に終了しつつありました。それに新緑が一気に芽吹きましたね。
それでも夜はまだ少し寒い……娘にゃんこさんのお布団がまだ恋しい、がよく分かるような気がします。でも、さすがに床暖入れると暑いし。例年なら、4月末までは夜時々暖を要していたような気がしますが、今年はやっぱり暖かいですね。雨も少ないので、何となく空気がけぶっていて、咳が止らないこともあります。
ゆささんも、にゃんこさんたちも、季節の変わり目にお身体お気をつけくださいね。
Re: 猫さんたちはいつでもGW
- 2018/05/03(木) 23:50:37 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
猫様たちは毎日が休日です。いいなー!
天気がいいと出かけたくなりますよね^^
六甲縦走路、ぐぐりましたらどえらい光景でびびりました。山登り久しくしてないな…。
> 今年は桜が早かったと思ったら
大海さんのお宅もお花早かったんですね~今年は何もかもが本当に早いですね。
暑くなるのも寒くなるのも早かったらどうしよう、季節をちゃんと見据えて味わわなくては!
気温も高めな割には乾燥してますよね。そうそう、わたしも突然咳が出たりします。
大海さんも季節の変わり目お気をつけくださいませ~!
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (6)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
