fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


奈良に親近感を持ち、千葉としのぎを削る日々。

  1. 2010/01/07(木) 23:28:59_
  2. テレビ
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
ケンミ○ショーで大爆笑しました。
あんなにローカルな話題語れる番組はないんじゃなかろうか。
トークお題は、彩の国は北関東か南関東か。
語るのが関東圏出身の芸能人だから、半径3キロ以内トーク炸裂ですよ。
しかし県民同士がぶつかると、こんな島国でも地域性が出るもんですね。
県民性というかもはや国民性。あなた方お国はどこですか。

とりあえず鴻巣でみんな免許とるっていうのは当たりですね(笑)。
彩の国には他にもあれこれあります。以下列挙。

荒川と利根川。梅とツツジとケヤキと桜草。
埼スタにアリーナ。レッズにアルディにライオンズ。
十万石まんじゅうに深谷ねぎに草加煎餅に狭山茶にガリガリ君。
雛人形に大凧にこいのぼりに細川紙に桐タンスにキューポラ。
氷川神社に時の鐘に吉見百穴に古墳群に鉄道博物館。
熊谷直実と塙保己一と荻野吟子と渋沢栄一と石井桃子と石川遼。
日本一有名な変なオバケと柊一家と嵐を呼ぶ園児が住んでいます。
科学の子が特別住民になっている市も。

うわ、書いてみてビックリ。わが地元ながら結構あるなぁ。

テレビではローカル線の旅とかで時々(本当に時々!)紹介されます。
だからダサイタマって言わんといて。




本日は母親の誕生日でした。年齢が源氏物語の巻数と同じになりました。わー。
写真は駅ナカで買ってきたフルーツタルト。
スポンサーサイト





<<三鷹の森ジブリ美術館。 | BLOG TOP | ニャンコ先生…あなたは「いろはかるた」を全暗記してますか?>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード