Entries
2020.06/13 [Sat]
第2107回「おうち時間が増えてから変わったこと」
※しばらくブログの更新をゆっくりにします。次回は20日に更新予定です。
猫様との時間が増えましたね。

テレワークの最中に視線を感じてふと床を見たら寝そべっていた娘にゃんこ。
だんだん暑い日が増えてきましたのでフローリングで涼むようになりました。

「あなたも来たら、涼しいわよ」

午後になると窓ガラスにくっついて寝ます。日向ぼっこ。

陽が陰ってくるとカーテンの向こうに行って寝ます。
にゃんこがどこにいるかでそのときの大まかな時間がわかります。猫は時計。

母にゃんこはダイニングの椅子でぐっすり。
この椅子はちょうど陽が当たる位置にあるのです。ぽかぽか。

お昼休憩の時間に一緒に庭をお散歩。
ドウダンツツジの木の下で立ち止まった母にゃんこ。
この後しばらくじっとして、また歩き出したので何故ここで止まったのかは不明です。

桜の木の下に娘にゃんこ。
最近はこの辺りをウロウロするのがお好きなようで、夕方まで帰ってこないこともあります。

仕事が終わると「待ってたわ。構って」とでも言わんばかりに座って見つめてくる。
動物と一緒に暮らしている人たちが「テレワークで動物ちゃんが甘えてくるようになった」などと
ツイートされているのを時々見かけますが、
うちの子も最近はそうなってきている気がする。

珍しく2匹一緒にいるなと思ったら。

一緒に寝てしまった。
だいたいいつも各自で好きな場所で寝てるんですが、ときどきこういう日もあります。

夜になると気温が低かった先月までは丸まって眠っていたのですが。

夏日が増えた今やすっかり「お腹を出すからわしゃわしゃして」が日課になっています。
リビングで待ち伏せていて、誰かが通りかかるとゴロンと寝転がって「わしゃわしゃ」をおねだりしてくる。
仕方ないなと付き合うのですが、あまり長くやっていると手が疲れてしまうので適当なところで止めると
「なぜ止めるのか理解できない」という目で見られます。。
一体何故こんな風に育ってしまったのかな…^^;
(ちなみに母にゃんこはお腹をさわられるのが大っっっ嫌いです。娘ちゃんは誰に似たのかな)
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です
今日のテーマは「おうち時間が増えてから変わったこと」です
みなさんはおうち時間が増えてから何か変化はありましたか
若槻はネットショッピングする回数が増え、ほぼ毎週会うようになった配達の方と...
FC2 トラックバックテーマ:「おうち時間が増えてから変わったこと」
猫様との時間が増えましたね。

テレワークの最中に視線を感じてふと床を見たら寝そべっていた娘にゃんこ。
だんだん暑い日が増えてきましたのでフローリングで涼むようになりました。

「あなたも来たら、涼しいわよ」

午後になると窓ガラスにくっついて寝ます。日向ぼっこ。

陽が陰ってくるとカーテンの向こうに行って寝ます。
にゃんこがどこにいるかでそのときの大まかな時間がわかります。猫は時計。

母にゃんこはダイニングの椅子でぐっすり。
この椅子はちょうど陽が当たる位置にあるのです。ぽかぽか。

お昼休憩の時間に一緒に庭をお散歩。
ドウダンツツジの木の下で立ち止まった母にゃんこ。
この後しばらくじっとして、また歩き出したので何故ここで止まったのかは不明です。

桜の木の下に娘にゃんこ。
最近はこの辺りをウロウロするのがお好きなようで、夕方まで帰ってこないこともあります。

仕事が終わると「待ってたわ。構って」とでも言わんばかりに座って見つめてくる。
動物と一緒に暮らしている人たちが「テレワークで動物ちゃんが甘えてくるようになった」などと
ツイートされているのを時々見かけますが、
うちの子も最近はそうなってきている気がする。

珍しく2匹一緒にいるなと思ったら。

一緒に寝てしまった。
だいたいいつも各自で好きな場所で寝てるんですが、ときどきこういう日もあります。

夜になると気温が低かった先月までは丸まって眠っていたのですが。

夏日が増えた今やすっかり「お腹を出すからわしゃわしゃして」が日課になっています。
リビングで待ち伏せていて、誰かが通りかかるとゴロンと寝転がって「わしゃわしゃ」をおねだりしてくる。
仕方ないなと付き合うのですが、あまり長くやっていると手が疲れてしまうので適当なところで止めると
「なぜ止めるのか理解できない」という目で見られます。。
一体何故こんな風に育ってしまったのかな…^^;
(ちなみに母にゃんこはお腹をさわられるのが大っっっ嫌いです。娘ちゃんは誰に似たのかな)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form