お取り寄せな日々の過ごしかたその20。

花扇の春songと桃の花。
ピアノに桜の花模様がすごくおしゃれです☆
去年も出ていたお菓子だったのですがタッチの差で売り切れて買えなかったのでゲットできてうれしい!
桃の花は雛祭りのお菓子です。

かんだ和彩の蝋梅・春の香り。
明るい黄色の梅の花と、雪の下から顔を出す蕗の薹。

かんだ和彩のお雛様・右近左近・菱餅。
雛人形や菱餅のお菓子は何度もいただいていますが
左近の桜と右近の橘がモチーフのお菓子は初めて見たかも。

くらづくりの染井桜と春景色と桜餅。
桜のお菓子が増えてくるとワクワクしますな~~春はすぐそこ。
埼玉の桜はたぶん来週くらいには満開になりそうです。

店頭にはお雛様がいらっしゃいました。

本店にいたアマビエ様オブジェ。くらづくりのお菓子がモチーフになっています。
川越在住で発泡スチロールアート作家のヤジマキミオ氏の制作だそうです。→こちら

紅谷三宅からホワイトデー和菓子をお取り寄せ。白いアニマルたちです☆
アヒル・白犬・シマエナガ・羊・アザラシ・白猫の6匹。
みんなつぶらな瞳でこっちを見つめてくれてかわいい☆(羊とアザラシは寝てるけど)

すごい、どこからどう見ても白い。そして羊とアザラシは寝ている。
羊は寝るときに数えますけどアザラシは寝るときに数えるのでしょうか、
アザラシが1匹、アザラシが2匹…。(日本語だとあまりリズムが合わないかもしれない)

鶴屋徳満から開山良弁椿と閼伽水をお取り寄せ。
椿の花は、東大寺二月堂の修ニ会で練行衆のひとびとが作る椿の造花がモチーフで
閼伽水は修二会のお水取りの行で汲み上げられる若狭井の水をイメージしているそうです。
修二会はずっとずっと行きたいと思っている行事ですが今年も行けなかったので
せめてお菓子で奈良の春を。

閼伽水を割ってみました。美しい青☆

食べマスドラえもん2022。いちご味とカスタード味です。
ペロッとした顔とウィンク顔がかわいい。

セブンに売ってたマイク・ワゾウスキ☆
前にも販売されてましたがそのときは買うタイミングを逃してしまったので
また出てきてくれてうれしいです。
ジェームズ・P・サリバンもいましたが…お菓子になってかわいいのはやっぱりマイクの方でしたね…ごめんね。

雪見だいふく桔梗信玄餅☆
桔梗屋さんが監修なさってるそうですよ~お餅はきなこ味で黒蜜もちゃんと入ってておいしかったです。

弟くんからのホワイトデーのお菓子。ベルンのローズベルノワーズ。
キルシュ漬けのさくらんぼがまるごと入っていておいしかったです。ありがとう。

ランチパック鎌倉殿の13人コラボ。
13種類の野菜とチキン入りのちょっと辛口の味でした。からいものが苦手な方はご注意を。

東京感動線の御朱印帳をJRE MALLから購入。
山手線の座席シートの柄が西陣織で表現されているそうです!
今の御朱印帳が終わったら使おう。楽しみです。

山手線といえばシンくんです!!これ持って一緒に田端駅に行きたいです。
あと!あと!!
今月16日はナガラくんの、21日はシマカゼくんのお誕生日でしたが
あおのさんがお誕生日イラストを描いてくださってましたな~~~!!!!!→こちら
ロスに突入しつつあるファンの心に染みる創造神様からの供給!!!
放送が終わってしまったのは寂しいですが
あおのさんにこういう業務外のイラストを描ける余裕ができたことが何だかうれしい…ありがとうございました。
昨日は「シンカリオンZのない金曜日なんて…」などとしょんぼりしておったのですが
4月からTOKYO MXにて再放送されることになりましたな~~☆
放送後に見逃し配信もあるそうで前作と同じ流れでうれしいです。ありがとうございます。
全41話なので1年も放送ないですが、終わる頃には何らか新情報の発表があるといいですな。
あとボイメンさんたちのZ情報局も久々に配信が予定されているそうで、そっちも楽しみです。
前回記事にも書いたけど新幹線イヤーなんだから盛り上げていこうず。
新幹線イヤーといえば今年は東海道新幹線ののぞみ号が30周年ということで
読売新聞中日版で「軌道 のぞみ30年」の連載が始まっています→こちら
定期的に掲載されるみたいで楽しみ、いろいろ勉強になります。
スポンサーサイト
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (6)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
