fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


お取り寄せな日々の過ごしかたその23。

  1. 2022/08/06(土) 23:54:37_
  2. 甘味
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
minabiwanatsu.jpg
花扇の水無月、枇杷、日本の夏。豆大福をおまけしていただきました。
ここの蚊取り豚はボディは毎年ピンク色ですが差し色がちょっとずつ変わるんですよね、
今年は黄緑色でした。
枇杷がまじで枇杷がそのままそこにあるような再現度!

mikasorahana.jpg
花扇のみかん大福と花火。
みかんまるごと1個入ってる果物大福です。大好き☆

hanasorahana.jpg
花火の上の部分を切ってみました。
色とりどりの練り切りを白の練り切りで覆って、下から透ける色を作り出しているの素敵すぎる。

yozosuzu.jpg
くらづくりの夜空の華と涼やか。
薄紅、黄色、若草色、水色、紫の五色で表現された花火と、朝露を乗せた朝顔の花です。
ドーン!というよりは線香花火みたいな模様が描いてある。

kurayozora.jpg
こちらの花火も切ってみたらこしあんが出てきました。
こしあんを包んだ白い練り切りを色つき練り切りで覆ってあるのですね。

kingyohima.jpg
くらづくりの水遊びと向日葵。
青楓ときらきらの水色錦玉の間で金魚が楽しそうに泳ぐ姿が素敵。
大輪のひまわりもかわいいです。

morayurabana.jpg
かんだ和彩のもらい水、ゆらめく夏、ブルーベリーバナナどら焼き。
加賀千代の「朝顔やつるべ取られてもらひ水」から菓銘がついた朝顔の花と
夏の日差しの下で優雅に泳ぐ金魚と
自家製バナナジャムと旬のブルーベリーを挟んだどら焼き。
どら焼きはブルーベリーがまるごとごろごろ入ってておいしかったです!
かんださんのどら焼きは小さめサイズなのですごく食べやすくて大好きです。

minifiba.jpg
食べマスミニオンズフィーバー。
ケビン(チョコレート味)、ボブ(バナナ味)、スチュアート(ストロベリー味)。
前に発売されたときは小さかった瞳が今回はこんなに大きい(笑)。
キラキラした目で何を見ているのかな。バナナかな。

sanriochara.jpg
食べマスサンリオキャラクターズ2022。
2020年・2021年のサンリオキャラクター大賞で2年連続TOP3に輝いたのがこの3体で、
シナモロール(ミルク味)、ポチャッコ(バナナ味)、ポムポムプリン(プリン味)です。
ポムポムプリンがプリン味なのめっちゃいいよね^^

yukikikukfuku.jpg
雪見だいふく×喜久福。喜久福大好き~!ってなって買いました。
お餅もアイスも宇治抹茶で黄緑色、こしあんが入ってました。

misdochiee.jpg
ミスドとBAKE Inc.のコラボ。
リンゴクロワッサンドーナツレモンカスタードとベイクチョコチーズタルト。
リンゴクロワッサンはともかくチョコとチーズとドーナツってどうなんだろう…ってなったけど
食べてみたら濃厚なチーズ味でおいしかったです。

komedacoffee30.jpg
コメダの巨峰ふわり。
コメダのシフォンケーキはしっとりふわふわで大好きです。

togeonigiri1.jpg
NewDaysでゲットした峠の釜めしおにぎり。
たけのこ・ごぼう・鶏肉が入っているいつもの炊き込みご飯に
鶏肉と椎茸と栗が入っていて、おお…これはまさに峠の釜めし…!
食べてみたら想像以上に峠の釜めしでした。あの器に入っている釜めしがそのまま手のひらサイズになった感じ。

togeonigiri2.jpg
というわけで2人と一緒にパチリ。
アブトくん峠の釜めしがおにぎりになって全国で販売されてますよ~!

burabipre.jpg
ぶらぶら美術・博物館のTwitterのプレゼント企画に応募したら
聖徳太子と法隆寺展の図録をいただいてしまいました!!
ぶら美のプレゼントはチケットが何度か当選したことがありますが図録は初めて!
この展覧会行けなかったので図録だけでももらえてうれしいです…ありがとうございます。


あと、先週に母の友人から今年はじめての桃をいただきまして
来週には父の知り合いから今年はじめての梨が届く予定です。
猛暑は大変だけど桃と梨のある夏が好きです。秋が近づいている。
スポンサーサイト




テーマ : スイーツ    ジャンル : グルメ

<<地獄にとび込むしかあるまい。 | BLOG TOP | 新しい家族の初めての夏。>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード