fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。

Entries

猫の日2023の過ごしかたその2。

前回記事の続き。
猫の日にうちの猫様の現在をご紹介しましたので、今回は猫の日のお菓子をご紹介します。

2023nekonohi_21.jpg
ファミマの猫の日特集はファミリーニャート大作戦ということで
色々なパンやスイーツが販売されていたのでめっちゃ買いまくりました。
ファミマでこんなにお買い物したのって人生で初めてかもしれない。。
イラストレーターのぢゅの氏が描かれた猫イラストがとってもかわいい^^

2023nekonohi_22.jpg
肉球みたいなパン。
中にミルククリームが入っています。
こういう生地で肉球の形のパンを焼くのはなかなか難しいことがわかりますな…。

2023nekonohi_23.jpg
にゃんともおいしいベイクドチーズケーキとチョコブラウニー。
ねこねこチーズケーキとのコラボで猫の形をした濃厚なケーキとブラウニーがいただけました。
どちらもしっとりしておいしかった☆

2023nekonohi_24.jpg
mofusand まんまる焼き。
もちもち食感の生地にミルククリームが入っています。
表面の焼き印のデザインは全部で4種類あるんですけど一番気に入ったこれにしました。
オリジナルシールは全9種類のうち1枚がランダムで入っています。

2023nekonohi_25.jpg
肉球まんじゅうほんのりミルク味。
猫の肉球の形をしたおまんじゅうで、牛乳をたっぷり使ってあるみたいでやさしい味がしました。

2023nekonohi_26.jpg
とろけるチョコクッキーにゃて(ラテ)味。
耳の部分がラテの味でお顔の部分はプレーンの味です。
さくっとしてるのかと思いましたがしっとりしていました。


2023nekonohi_28.jpg
こちらはエキュートとフェリシモ猫部がコラボした千社札ステッカー。
今月5日まで、エキュートでは「やっぱり猫Week」ということで猫の商品をたくさん販売していまして
各店で1会計ごとにもらえるものです。
大宮・日暮里・品川・立川で開催していて、それぞれ違うデザインの千社札がもらえました。
(立川も行きたかったけど行けなかった~)

以下、写真が多いのでたたんであります↓クリックで開きますのでどうぞ☆

 
 
2023nekonohi_1.jpg
まずはエキュート日暮里でお買い物。
パンとかケーキとかいっぱい買ってしまった☆ JREポイントがたまるぜ。

2023nekonohi_2.jpg
パティスリーアンドゥのねこレアチーズ。
ベリージュレの入ったレアチーズケーキです。
お顔は両目ぱっちりだったりウィンクしてたり眠ってたり色々ありました^^

2023nekonohi_3.jpg
オーヴォのキャッツパイ。
丸いパイの表面に猫の形の窓が開いていて、中からカスタードと苺がチラリ☆
見てるだけでおいしそー!ってなったし実際おいしかった^^

2023nekonohi_4.jpg
ル・ビアンのガトーニャンテ。
フランスのナント地方に伝わる焼き菓子を猫の日仕様にしたものだそうです。
お砂糖で描かれた肉球がかわいい^^

2023nekonohi_5.jpg
ル・ビアンのねこ、まっショコラ。
黒猫の子猫の形をしていて、中身はクーベルチュールチョコクリームです。
この顔がお店の売り場にいっぱい並んでいてめちゃくちゃかわいかった^^

2023nekonohi_6.jpg
ル・ビアンのにゃんこスコーン、イチゴとチョコ。
それぞれいちごジャムとホワイトチョコチップ、ブラックココアとチョコチップが入っています。
これはかなりリアルに肉球を再現していますね!

2023nekonohi_7.jpg
深川伊勢屋の猫上用饅頭。
エキュート日暮里にしか売っていないレア商品です。(他はエキュート限定だったりする)
にゃんこがにっこりしていてとてもかわいい^^

2023nekonohi_8.jpg
とんかつまい泉のポケットサンドにゃっぽりVer.。
ヒレカツと卵が入ったお食事パンです。
にゃっぽりは日暮里駅のゆるキャラで駅のあちこちにいます。

2023nekonohi_9.jpg
2月22日の朝にJR東日本が「期間限定で日暮里駅構内ににゃっぽりが出現中」とツイートしていて
なんだと!ってなって見に行きました。
終電後に駅員さんたちが描いたそうで全部で222匹とのことです。すごいです。ちゃんと残業代もらってほしい。
実は222匹のお顔を使って大きなにゃっぽりのお顔が描かれているんですが
全体を撮るのはなかなか難しく。。雰囲気だけでもどうぞ。

2023nekonohi_10.jpg
よく見るとみんなちょっとずつ表情が違っていておもしろいです。

2023nekonohi_11.jpg
これめっちゃかわいいって思ったやつ!
リスなのかネズミなのかトトロなのかわかりませんが、かわいい被り物だなあって^^

2023nekonohi_12.jpg
目がJRになってる子がいた。
キラキラしてたりハートが描いてあったりしてかわいい^^

2023nekonohi_13.jpg
続いてエキュート品川へ。

2023nekonohi_14.jpg
ダロワイヨのニャーシテクスチュール。
黒猫のケーキで、ムースショコラとクレームヴァニーユの組み合わせがとても濃厚でした。
目がおっきくてかわいい^^

2023nekonohi_15.jpg
銀座甘楽の肉球どら焼き。
肉球をでっかくあしらったデザインが強烈です。どーん。

2023nekonohi_16.jpg
ふるや古賀音庵の猫の上生菓子。
1日10セット限定で販売開始と同時に売り切れてしまうため、
1回行ったけど買えなくて2回目でどうにか買えました。いやあ買えてよかった。。
三毛猫と茶虎猫のふっくらしたお尻と長い尻尾がかわいい~^^

2023nekonohi_17.jpg
お顔はこんな感じ。
おくちの部分のモフモフ感が伝わってきてキュート、おキュート!

2023nekonohi_18.jpg
次はエキュート大宮へ。

2023nekonohi_19.jpg
銀座甘楽の猫どら焼き。
品川の店舗と柄が違うのすごいです。のび~~っとした猫さま。

2023nekonohi_29.jpg
赤坂柿山のにゃあにゃあ。
パッケージに一目惚れしてゲットしました。後ろには尻尾が描かれています^^

2023nekonohi_30.jpg
中味は猫の顔と肉球とお魚の形をしたお煎餅でした。
鰹節の香りと味がして、猫さまが好みそうなお味でした。

2023nekonohi_20.jpg
上野のエキュートにあるシレトコファクトリーの猫ドーナツ。
上野は今回のイベントには参加していませんが、
ここのシレトコファクトリーは毎年この時期に猫ドーナツを出してくれるので
今年も買いに行きました☆
お顔も肉球もかわいいよ~~^^


2023nekonohi_27.jpg
越乃雪本舗大和屋の猫の生菓子、黒猫・三毛猫・茶白猫。
冷凍便で届きまして、このまま冷凍しておけば2カ月もつとのことなのでゆっくりいただきます。
他にもいっぱい食べるのありますからね^^
いやあ~~猫の日はいいなあ~~毎月22日は猫の日にして毎月猫のお菓子が食べられるようにならないかなあ。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

右サイドメニュー