14歳!中学2年生ですね!思春期真っ只中です。(何それ)
14歳って創作物においてやたらと多い気がしますけど(動かしやすいのかな)、
エドガーがポーの一族に迎えられたりアルスラーン殿下が色々忙しくなったり
ナディアがジャンに出会ったりウテナとアンシーが出会ったり葵ちゃんがサングラスを狙われたり
月野うさぎちゃんがセーラームーンになったり光ちゃん海ちゃん風ちゃんがセフィーロに招喚されたり
月島雫ちゃんと天沢聖司くんが出会ったりアリエッティが翔くんに出会ったり
浦飯幽助が霊界探偵になったり鹿目まどかが魔法少女になったり禰豆子ちゃんが鬼になったり
シンジくんたちがエヴァに乗ったり清洲リュウジくんがシンカリオンに乗ったりしてます!!
そして14歳のハヤトくんはイギリスにいるんだああああああ!!!!!
あと忍術学園の14歳さんたちといえば5年生ズです…フィクションの中の14歳はすごいね…。
すっかり1週間更新が定着したのでもうこのペースでいいかな…って思い始めてます…もういいよね…。
通ってくださる方々や通りすがったりコメントくださったりする方々、本当に感謝しております。
いつもありがとうございます。m(_ _)m
15年目ものんびりやっていきますので、どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

14周年記念絵。
こうなったら全種類描きたい新幹線イメージ着物シリーズ第6弾、
今回は山陽新幹線よりひかりレールスターと3年前に引退した700系を描きました。
隣に飛んでいるのは700系、ひかりレールスター、0系先輩です。
ギンくんジョウくんを思い浮かべながら描いていたら髪型が似てしまいました。
今年も絵を描いている人間でよかったです。ありがたみ。
もともと描きたい絵しか描かないスタンスですがちょっと春くらいから描きたい絵すら描く気力がなくて
いま三億年ぶりくらいな気持ちで描いています。とても健康に良い。
いやほんと3カ月ぶりに絵の作業ができましたよ。やっぱりお絵描きは楽しいね。
先日某所からDMが届いて〆切が思いがけず伸びたということで手をかけられる時間が少し増えまして
俄然やる気と焦りと疲れが湧いてまいりました。
でも今回はかつてなく史上最高の見切り発車状態だったので有難かったです。
コンペなのでがんばっても必ず報われるってわけではありませんが、
それでも創作が好きな人間を受け入れてくれる場所があることの有難さは果てしない。
同時に展示では平等に一絵師として扱われる厳しさと責任。やめられないですね。
搬入時に担当の方にいつも「わー」とか「すごい」とか「こうきましたか」とか言っていただけるんですが
描いたものにコメントもらえるのって作り手としては本当~~~~~~に救われます。
時間をかけて少しずつ面倒見て完成品まで育てて真剣勝負した子だから反応があるとうれしい、
だからアマチュアでいるんだよなあと思いつつ。
命がある限り新作をどうにかして出します。絵を考えて描いてる最中が一番好き。
先日友人が画材を広げて絵を描いていいカフェに行ってきたと聞いて
いいなあ行ってみたいなあと思ってます。他のお客さんも絵を描いてるのがいい刺激になりそうですね。
建物のそばに草にまみれた線路があったよって教えてもらってなにそれ行ってみてぇ…ってなりました。
というか鉄道好きとしてはてっぱくで描きたい…3階の新幹線ラウンジとかいいじゃんテーブル大きいし平日なら人いないし…
定期的に隣を通過していく新幹線の走行音に癒されながらお絵描きしたい。
(でもきっとそっちに気を取られてしまって結局作業が進まないだろうな)
どうでもいいけど新幹線を描くときはイラストメイキングとか読むより実物を見た方が理解が百倍早いです。
自分なりに試行錯誤したあとでメイキングを参考にすると色々見えて拾えるものがあるので
たぶんわたしはそういうやり方が合ってるんだろうなと思う。
アナログでもデジタルでも何でも触って試さないと技術も考えも進歩しないし
画材の研究をするにしても使ってみないと…使ってて「こういうことできるかも」ってひらめく瞬間が好き。
もらってくださる方いらっしゃいましたらどうぞお持ち帰りください☆
クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^-^)/
> ツバサ様
ありがとうございます!
新幹線イメージ着物、描くの楽しくてすっかりハマってます^^
いっぱい描いていきたいです(^○^)☆
スポンサーサイト