fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


トラックバックテーマ 第906回「図書館は利用しますか?」

  1. 2010/02/18(木) 23:49:13_
  2. その他本のこと
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
はいはい利用しま~す!!小学生の頃から憩いの場です
学生の頃は図書館でバイトしてましたし、
卒業した大学の図書館も頻繁に顔出しますし。
卒業生用カードがあって、貸出もできるのですよわーいvvv
専門書オタのわたしとしては、ここがなくなると生きていけません。
大学図書館?何それ、桃源郷でしょ。

一週間に一回は、町内町外、どこかの公共図書館回って何かしら本を借りてますね。
お陰でお財布にはあっちこっちの図書館の利用カードが入ってます。
この図書館にはこの本があるけど、あの図書館にはないとか
図書館で行われるイベントとか、色々楽しみで
ついつい回ってしまうのですよ。
何より本をタダで読み放題というのが一番の魅力でしょうネ。
買うほどでもない本を借りたり
買おうかどうしようか悩んでいた本を試し読みしたり
なかなか手に入りにくい本を取り寄せてもらったり…。
そして禁帯出の本を閲覧コーナーに持っていくときの、あの幸福感!
たとえ借りられなくてもあの分厚さをバタッと開くのが楽しくて仕方ない。
ああ本読んでるって感じで。
どうしても読みたい本を探して書店や図書館を巡るのも好き。
見つからないかもしれないけど行動するのが好き。生きてる感じがする。
君よ知るやこの幸せ。。

通っていた地元高校の図書館の司書さんがいい人で、
貸し借りのやり方とか、資料の探し方とか、図書館の使い方とか色々教えてくれました。
一年間だけだったけど図書委員もやって、
文化祭で古本市めいたこともやったなぁ。懐かしい。

図書館の利用マナーについては様々言われてるからそんなに書くこともないけど、
あえて一言。
…Be quiet.

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「図書館は利用しますか?」です。図書館はとても便利ですね!無料で、読みたい本を借りて読むことができます。それも膨大な量の蔵書から選ぶことができますし!でも人気のある本は、予約が入っていてそれを待つためにすぐに読めなかったり、返却日があるし、自分...
トラックバックテーマ 第906回「図書館は利用しますか?」





藤田まこと氏…(泣)。びっくりしました。あまりに突然で。
『必殺仕事人』シリーズが大好きでした。去年の最新作は欠かさず見てた。
ご冥福をお祈りいたします。
スポンサーサイト




テーマ : 図書館    ジャンル : 本・雑誌

<<その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。 | BLOG TOP | どこまで長者の生まれ変わり。>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード