こばと19話と、それから…。
堂元さんっ…!
どうしましょこの人マジかっこいいんですけど!!
先週以上に部屋中を転げ回りましたよ!!!(爆笑)
何ですか今回神回すぎる。
堂元さんかっこええ…そして悲しすぎる…切なげな横顔が映るたびにわあわあ叫んでおりました。
そんな彼の隣で天地がひっくり返らんばかりの天然っぷりを炸裂させるこばと…。
あんだけがんばってアプローチした堂元さんの気持ちも知らんと
「藤本さんに嫌われてしまいました。それがどうしてこんなに苦しいんでしょう」って…!
無意識とはいえ、これは酷ですよあんまりすぎる…。
どんだけ~。(T-T )
原作はまだチョイ役の堂元さんですが、アニメは色んな意味で本当に「いい人」だ。
人の感情に人一倍敏感な彼のことですから、
こばとの素直な言葉からこばとの気持ちはすぐ察したと思う。
知ってしまったのはすごくつらいけど、自分がつらい以上に
こばとが傷ついているのがイヤだったんだろうな。
「そっか」って軽く溜め息だけついて、
藤本さんとの仲直りをこばとへのクリスマスプレゼントにするのが……
もういい人すぎて泣けます。どうしてこんなにやさしいのか。
「おまえの態度に傷ついてるんだよ!」「こばとちゃん、ひとりで待ってるんだよ!」
滅多に怒らない堂元さんが懸命に藤本さんの背中を押します。
わあああ神谷さんええ人やかっこいいーー!!!
(←あれえぇ?)
ここの場面、音楽も最高潮に盛り上がってイイ感じだった。
「仲直りはできたかな?これが僕からのプレゼントだよ。メリークリスマス」
おおおぉおぉおぉぉぉ…!!w(゚▽゚;w(゚▽゚)w;゚▽゚)w
ふられた瞬間にここまで考えたのか。人間できすぎですって。
イケメンは心もイケメンでした。
バイト代わって空を眺めている姿に心が折れそうで涙出てきました。
わたし次回からこの人見るたびに泣き出すんじゃなかろうか。
神谷さんもDGSで「台本見てベコベコに凹んだ」っておっしゃってたし。うん、これは凹む…。
次にこばとに会うときどんな顔してるかな。
ただ、藤本さんをプレゼントしたこと(笑)を後悔してる様子はないので
(傷ついてはいるだろうけど)そこが救いかな…と思っています。
めげずに幸せを見つけてくらはい。
この人が何らかの形で癒されるシーンとかあるといいな。
天然は立派な凶器かもしれない。
いおりょぎさん、「春が来たらお別れ」とかそんなこと言わないで…。
切ない雰囲気に拍車がかかるじゃありませんか。(トナカイ頭似合うけど)
でも来月で終わっちゃうんだよなー。どんどん別な話になっていってる気がするけど。
うっすら積もった雪の上には藤本さんの足跡しかありませんでしたね。
やっぱこばとはああでこうなのでしょうか。
次回は七瀬ちゃんオリジナル脚本で、ツバサの面々が出てくる模様。
回を増すごとに自由度増してますね。
ええと、諸事情により旅行ルポは明日に持ち越します。
クリックでONE PIECEに対し諸々と叫ぶ。↓

どうしましょこの人マジかっこいいんですけど!!
先週以上に部屋中を転げ回りましたよ!!!(爆笑)
何ですか今回神回すぎる。
堂元さんかっこええ…そして悲しすぎる…切なげな横顔が映るたびにわあわあ叫んでおりました。
そんな彼の隣で天地がひっくり返らんばかりの天然っぷりを炸裂させるこばと…。
あんだけがんばってアプローチした堂元さんの気持ちも知らんと
「藤本さんに嫌われてしまいました。それがどうしてこんなに苦しいんでしょう」って…!
無意識とはいえ、これは酷ですよあんまりすぎる…。
どんだけ~。(T-T )
原作はまだチョイ役の堂元さんですが、アニメは色んな意味で本当に「いい人」だ。
人の感情に人一倍敏感な彼のことですから、
こばとの素直な言葉からこばとの気持ちはすぐ察したと思う。
知ってしまったのはすごくつらいけど、自分がつらい以上に
こばとが傷ついているのがイヤだったんだろうな。
「そっか」って軽く溜め息だけついて、
藤本さんとの仲直りをこばとへのクリスマスプレゼントにするのが……
もういい人すぎて泣けます。どうしてこんなにやさしいのか。
「おまえの態度に傷ついてるんだよ!」「こばとちゃん、ひとりで待ってるんだよ!」
滅多に怒らない堂元さんが懸命に藤本さんの背中を押します。
わあああ神谷さんええ人やかっこいいーー!!!


ここの場面、音楽も最高潮に盛り上がってイイ感じだった。
「仲直りはできたかな?これが僕からのプレゼントだよ。メリークリスマス」
おおおぉおぉおぉぉぉ…!!w(゚▽゚;w(゚▽゚)w;゚▽゚)w
ふられた瞬間にここまで考えたのか。人間できすぎですって。
イケメンは心もイケメンでした。
バイト代わって空を眺めている姿に心が折れそうで涙出てきました。
わたし次回からこの人見るたびに泣き出すんじゃなかろうか。
神谷さんもDGSで「台本見てベコベコに凹んだ」っておっしゃってたし。うん、これは凹む…。
次にこばとに会うときどんな顔してるかな。
ただ、藤本さんをプレゼントしたこと(笑)を後悔してる様子はないので
(傷ついてはいるだろうけど)そこが救いかな…と思っています。
めげずに幸せを見つけてくらはい。
この人が何らかの形で癒されるシーンとかあるといいな。
天然は立派な凶器かもしれない。
いおりょぎさん、「春が来たらお別れ」とかそんなこと言わないで…。
切ない雰囲気に拍車がかかるじゃありませんか。(トナカイ頭似合うけど)
でも来月で終わっちゃうんだよなー。どんどん別な話になっていってる気がするけど。
うっすら積もった雪の上には藤本さんの足跡しかありませんでしたね。
やっぱこばとはああでこうなのでしょうか。
次回は七瀬ちゃんオリジナル脚本で、ツバサの面々が出てくる模様。
回を増すごとに自由度増してますね。
ええと、諸事情により旅行ルポは明日に持ち越します。
クリックでONE PIECEに対し諸々と叫ぶ。↓
エーースーーーーーー!!!!!
(泣)(泣)(泣)
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。
出勤前にジャンプ読んで激しく打ちひしがれました…。
マジで泣きながら職場行くハメになるかと思いました…。
どうしてどうして~。
たった2週間読み忘れただけですよ。何ですかこの展開…。
まさかのエース死亡ですよ…。
何てことしてくれたんだ尾田ちゃん…。
今まで何巻もかけてエースを助けるためにあんなに必死で頑張ってきた展開はナニ…。
今日のわたしはアップダウンが激しいです。こばともワンピも色々とショックすぎた。
家帰ってきて妹と一緒に「もう何なの~!!」とわあわあ談義。
わあわあ言いながらエースの死のシチュエーションについて熱く語りまくる妹に、
わあわあ言いながらエース何故死にますかと熱く叫びまくるわたし。
こたつで居眠りしていた母はそんなわたしたちの気も知らずに「うるさいヨ」とのたまいます。
ぎゃぼ~。
だめだーしばらく立ち直れそうにないです。
いくらエースが「幸せだった」って言ったからといって読者の気持ちはとうぶん晴れませんヨ。
さて今後どうなるか。
……いや、しばらくどうでもいいかもしれない。。。
立ち直れたらまた読み始めよう…そうしよう…急ぐことはないですね。
(泣)(泣)(泣)
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。
出勤前にジャンプ読んで激しく打ちひしがれました…。
マジで泣きながら職場行くハメになるかと思いました…。
どうしてどうして~。
たった2週間読み忘れただけですよ。何ですかこの展開…。
まさかのエース死亡ですよ…。
何てことしてくれたんだ尾田ちゃん…。
今まで何巻もかけてエースを助けるためにあんなに必死で頑張ってきた展開はナニ…。
今日のわたしはアップダウンが激しいです。こばともワンピも色々とショックすぎた。
家帰ってきて妹と一緒に「もう何なの~!!」とわあわあ談義。
わあわあ言いながらエースの死のシチュエーションについて熱く語りまくる妹に、
わあわあ言いながらエース何故死にますかと熱く叫びまくるわたし。
こたつで居眠りしていた母はそんなわたしたちの気も知らずに「うるさいヨ」とのたまいます。
ぎゃぼ~。
だめだーしばらく立ち直れそうにないです。
いくらエースが「幸せだった」って言ったからといって読者の気持ちはとうぶん晴れませんヨ。
さて今後どうなるか。
……いや、しばらくどうでもいいかもしれない。。。
立ち直れたらまた読み始めよう…そうしよう…急ぐことはないですね。
スポンサーサイト
こばと。 第19話「…ホワイトクリスマス。」
- 2010/02/27(土) 00:29:21 |
- 記憶のかけら*Next
こばと。 第19話 「…ホワイトクリスマス。」 【感想】
- 2010/02/27(土) 00:58:59 |
- 満天の星空の下で
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
