fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


サッカーとエビフライと銀杏の木。

  1. 2010/03/14(日) 21:06:54_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
仕事の帰りに電車に乗ったら、
浦和○ッズとFC○京のファンであふれかえっておりまして(^ ^;)。
今日、試合だったんですね。
たぶん乗客の2/3はサッカーファンだったと思う。
みんな真っ赤or真っ青のジャンパーと帽子とマフラーをつけていました。
もしくはコートやジャンパーの裾から赤や青のTシャツがチラチラ…。
初めて見たけどスゴイ光景でした。。。
何か、みょーな熱気があったのですよ、はい。

夕食にエビフライを食べましたらば、
妹に残しておいたぶんをいつの間にかテーブルに近づいていた母にゃんこがぱくぱく…。
こら何をやっとりますか~~~!!?(`□´/)/
慌ててテーブルから下ろしましたが時すでに遅し。
エビフライは綺麗に片づけられておりました…。
ラップをしなかったこちらのミス。
そんなことは露知らず母にゃんこは満足げに顔を洗っております。
まったくもぅ。(`з´)


鶴岡八幡宮の銀杏の木が倒れてしもた…!
実朝と公暁の木なのに!!(違)
樹齢千年かぁ…倒れた写真が痛々しいです。
中が空洞っていうのがまたスゴイですね。
樹齢を重ねた老木が倒れるって、何か、こう、怖くありませんか。
その…何かの身代わりのような気がするというか。。
加藤周一さん、天国でがっかりなさってるだろうなぁ。
スポンサーサイト





<<四月ウサギは島原にいるか。 | BLOG TOP | 第921回「あなたの一押しの一冊はなんですか?」>>

comment

No title

  1. 2010/03/16(火) 01:31:57 |
  2. URL |
  3. のくにぴゆう
  4. [ 編集 ]
訪問、ありがとうございます。

そしてこちらに訪問しては感心します。

日記というジャンルではあっても、いつも内容が濃い、日常の中に本があり、驚きがある。

感性の豊かさを感じます。

すてきな女性が育っているのねと何やら嬉しくなる。

またお邪魔します。

Re: No title

  1. 2010/03/16(火) 22:29:34 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
コメント、うれしく拝見いたしました。
このようなお誉めの言葉をいただいたのは初めてです。ありがとうございますvv
いつも、日々の何でもないことを、できるだけ明るく見ようと思って書いています。
少しでも、楽しんでいただけましたら、幸いです。
わたしも後日また、のくにぴゆう様のブログに訪問させていただきますね!
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード