fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


いくねこ、くるねこ。

  1. 2010/04/14(水) 23:13:29_
  2. マンガ
  3. _ tb:0
  4. _ comment:6
くるねこ』を貸してくれた人がいたので、読んでいます。
著者は、捨て猫をしょっちゅう拾ってしまうという血筋のくるねこ大和氏。
クロネコヤマトですねと突っ込むことなかれ。わたしはあやうく言いかけました。。。

内容は著者と猫たちの日常生活が、まったり。
のんびり。
ほのぼの。
ほんわか。
時々ドタバタと殺伐(怒号と爪が飛び交うyo!怖や怖や!)。
…と、綴られています。
クスクス笑う場面の連続です。デフォルメがうますぎる!
猫を飼っている人は、うんうんって頷きながら読めること間違いなし。
こんなことしょっちゅうやってるよーとか、
うちはもっとスゴイよーとか。

グッズも出ているようです。抱き枕かわええ!欲しい!!

アニメにもなっているようです。地域が違うので見られない…くすん
DVDはレンタル屋さんにございませんでしょうか。

他に猫マンガで好きなのは『猫絵十兵衛御伽草紙』。
以前に、書店で一目惚れしてジャケ買いしました。
江戸時代の人々と猫たちのあったか~いお話です。おすすめ。
5月に新刊が出るよ。買うぞ買うぞ!
スポンサーサイト




テーマ : 猫マンガ    ジャンル : ペット

<<荘子は夢で胡蝶となって百年間も花と遊んだ。 | BLOG TOP | 銀幕に咲く声。>>

comment

  1. 2010/04/14(水) 23:23:20 |
  2. URL |
  3. びたみん
  4. [ 編集 ]
こんにちは!先日は私の辺境ブログに訪問して下さりありがとうございます!!!
小野一族がお好きなのですねっどうしよう嬉しすぎて悶えますっっ私も大好きなのですーーーっ
またそのお話もしたいです!

『猫絵十兵衛御伽草紙』の表紙リンク先で見たらもう私も思い切り惚れこみましたvvv
ちょっと明日本屋によってみよう・・。なかったら密林に頼もう・・・。
乱文大変失礼いたしました!またお邪魔します!

  1. 2010/04/15(木) 00:03:43 |
  2. URL |
  3. ぴゆう
  4. [ 編集 ]
へー、アマゾンを密林か。うまいねぇ。びたみんさんに座布団を一枚。
それはそうと、そんなに面白い猫漫画があるの。
私も密林に頼もうかな。

Re: タイトルなし

  1. 2010/04/15(木) 00:08:49 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> びたみん様
こちらこそ訪問ありがとうございます☆

小野一族がどうしようもなく好きであります。特に篁さんです。よろしければ歴史カテゴリをご覧ください。奈良時代にまぎれてちょこちょこと語っていますので…(宣伝です・笑)。
お話はまたぜひ!なかなかあの人たちの話題で盛り上がれる人が周囲にいないのですよ~。良かったやっぱりファンはいるんですネvvわーいvvv

『猫絵十兵衛~』は素敵なマンガですよ!
猫仙人の猫と青年のほんわかストーリーです( ̄ー ̄)ノ
江戸市中の人たちも味があってよいのです♪

またどうぞいらしてください。わたしもまた訪問いたします☆

Re: タイトルなし

  1. 2010/04/15(木) 00:16:03 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ぴゆう様
「密林」わたしも初めて知った呼び方です☆乙ですよネ。

『くるねこ』は知人から借りて読んだのですが
作中に漂うまったり空気が疲れた心に沁みます。。。
絵もとってもかわいい。
『猫絵十兵衛~』ぜひ読んでみてください(^^)。
猫と人間の日常生活から、ちょっと不思議なことも起こって、とっても面白いですよvv

こんばんは~

  1. 2010/04/15(木) 22:44:14 |
  2. URL |
  3. *若葉*
  4. [ 編集 ]
『くるねこ』いいですね~。
私はほぼ毎日更新されるブログマンガを楽しみにしています(^ー^)
なんでしょうね、あの絵の背景には当たり前になっちゃったあふれる愛情が空気として描かれていますね。
『くるねこ』を読みましたら、次は『おばさんとトメ』をおすすめします^^
くるねこさんのトメちゃ贔屓が描かせたようなほのぼの本ですよー。

Re: こんばんは~

  1. 2010/04/16(金) 01:02:07 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 若葉様
いらっしゃいませ☆
ブログマンガも初めて読みましたがよいですよね~。
若葉さんがおっしゃるように当たり前の風景を愛情あふれる作風で描いているから、ほろりとするのかも。

『おばさんとトメ』とな!?そんな漫画も出ているんですね。
トメちゃんはわたしも大好きですーvv急にびっくりしたり喜んだり、表情が豊かでかわいいですよね!
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード