fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


神よこれは試練ですか。

  1. 2010/05/30(日) 20:30:18_
  2. テレビ
  3. _ tb:0
  4. _ comment:6
朝、右足のものすごいこむら返りで目が覚めました。痛い…。( ̄⊥ ̄lll)
何だか色々とショックでした。
お買い物している間も半分引きずって歩く始末。は、恥ずかしや…。
ただでさえ雨で気温が上がらなくて、冷え性人間には暗黒日なのにー。
明日になったら治るかな。

『龍馬伝』は以蔵くんが捕まっちゃいましたねー。
まさか傘屋で大捕物とは(驚)。お店の人、大迷惑。。。
あと、前も書いたけどこのドラマの武市さんはホント切ない!
毎回抱きしめたくなりますよウワアァン。・゚・(´Д`;)・゚・
冨さんもそろそろ板の間生活ですねー。
容堂さんが容赦ない怪物っぷりなので、しばらく辛い場面が続くなぁ。
お龍さんは中間ちょこっとしか出ず。サブタイにもなってたのに(^ ^;)。
来週は池田屋事件ですがどこまで描いてくれるのかな。


makki8.jpg※クリックで大きくなります
↑そろそろ予想を裏切ってもいい頃かなと(笑)。
そんなわけで海を渡る吉備真備その8。7はこちら
まだ野心がなかった頃の藤原仲麻呂くん(幼名不詳・当時11歳)。
遣唐使たちが海で奮闘している間も、藤原家所蔵の資料でがっつりお勉強中。
(仲麻呂の読書量は群を抜いていたらしく、東大寺ができてからは正倉の蔵書を借りまくっていたとか)
場所はドラマにも出た田村の邸宅のつもり。出世した玄が遊んでいた部屋です。
「これが遣唐使船?沈没船だな」
縁起でもないこと言っちゃダメよ!(`Д´)

続きはこちら
スポンサーサイト




テーマ : 龍馬伝    ジャンル : テレビ・ラジオ

<<神の試練その2。 | BLOG TOP | 買い物注意報発令中。>>

comment

  1. 2010/05/31(月) 00:03:55 |
  2. URL |
  3. ぴゆう
  4. [ 編集 ]
逸話が残る程の読書量って・・・
すごそうな
それだけの人材が居たことは誇りですねぇ。
小さい国なのに、すごいよ日本!

今回も当時の読書って感じが出てて、いいね。

  1. 2010/05/31(月) 00:58:47 |
  2. URL |
  3. びたみん
  4. [ 編集 ]
ほんぎゃあーー!仲麻呂君!!!めちゃくちゃ可愛いーーっどうしてそんな野心家になっちゃうんだこの可愛い少年がっっ(ジタバタ)
だけどそれもイイ!(いいんだ。)

足は大丈夫ですか?こむら返りは水分不足だとなるそうなのです!レッツ水分補給っ
さあ!お水を!!どうぞ!! グリグリ(`д´([コップ]-(`∀´)ノ  (ウザくてごめんなさい)

私は小さい仲麻呂で萌えの補給ができましたーーっありがとうございます!

  1. 2010/05/31(月) 23:28:30 |
  2. URL |
  3. *若葉*
  4. [ 編集 ]
なんか冷えましたよね~。足はお元気?
この目覚め方はけっこう最悪レベルですよね。
私も冬は時々、この目覚めの日が来るので
ひとり布団の中で足抱えてうめいています(^-^;)

こども仲麻呂くん、将来が楽しみな不敵さ漂うお顔♪

Re: タイトルなし

  1. 2010/06/01(火) 09:05:48 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ぴゆう様

お返事が遅くなってすみません~!

仲麻呂くんが東大寺から資料を借りた記録が
いくつか残っているのですけれど、
数えただけで何百冊レベルなのですよ。。
すごいですよねー。
仲麻呂の乱の後は、その借りた大量の蔵書が行方不明になって
朝廷が必死こいて探したというオチもあります!

巻物を拡げて読書ってロマンだと思うのです(笑)。

Re: タイトルなし

  1. 2010/06/01(火) 09:13:32 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> びたみん様

わあぁコメントが遅くなってすみません~。
ホントですね、どうしてあんな野心家になっちゃうのか…でもかっこよかったですが(笑)。

足はだいぶよくなりましたー!
水分、意識して取っているつもりなのですが
補給まだ足りないのでしょうか。。。
お水ありがとうございます、美味しくいただきましたっ☆プハーε= (^□^*)o□

萌えだなんて感激ですっ☆ありがとうございました~vv

Re: タイトルなし

  1. 2010/06/01(火) 09:20:36 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 若葉様

コメント返信が遅くなってすみません~。
冷えたり天気良かったり、不安定な気候ですね~。

足はだいぶいいです。ありがとうございますvv
そう、最悪レベルです!まったく動けないですよね。
寝起きで頭もはっきりしてないし。
布団の中で「うおぉ痛いよ~う…」と呻いておりました。。。
水分がっつり補給して、再発に備えます!

はい、仲麻呂くんはこの頃から不敵さ炸裂に違いないと(笑)。
そしてかわいさのある不敵さがいいなと!(爆)
これからかっこよくおっかなくなります~いいないいなvvv
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード