食べたら酸っぱかった…(汗)。
夕ごはんのおかずに、茄子とズッキーニとがんもで煮物を作ったのですが
醤油とみりんと砂糖とお酒で味付けをしたはずなのに
味見をしたら何故か酸っぱい…。。。嫌な予感がして瓶のラベルを見たら
みりんではなく酢を入れていました…。
ぎゃーす!!!∑(_□_;)ii
だいぶ煮込んだ後だったので作り直すわけにもいかず、
お醤油と砂糖を足して味をごまかして(笑)テーブルに出したら
母親が「これ何か酸っぱい匂いがするよ」。
一発でバレました(当たり前です)。(|||▽||| )
でも食べてみると、あれ、意外といけるかも…って感じでした!
酸っぱさはあるけど、何とか食べられましたよ~うわーん良かった良かった!!
捨てるとかホントもったいないですからネ…。ホッε~( ̄、 ̄;)ゞ
何で間違えたのかよくわかりません~色が似てたからかなぁ…。
気をつけよう。。。orz
サッカーWC、惜しかった~。でも青い選手たちはがんばりましたね。
家族と一緒に、リアルタイムで一喜一憂しながら観ていて、
PKが終わって選手の皆さんがわーっと泣き出したときに
「みんな泣かないでー泣かないでよう」とかわあわあ言ってました。
こっちも泣けてきちゃったので…
岡田監督、選手の皆さん、チームを支えたスタッフの皆さん、
本当にお疲れさまでした。ワクワクドキドキの素敵な半月をありがとうございました!
あっ昨日サン=テクジュペリの110回目の誕生日だった。。。
クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^_^)ノ☆
醤油とみりんと砂糖とお酒で味付けをしたはずなのに
味見をしたら何故か酸っぱい…。。。嫌な予感がして瓶のラベルを見たら
みりんではなく酢を入れていました…。
ぎゃーす!!!∑(_□_;)ii
だいぶ煮込んだ後だったので作り直すわけにもいかず、
お醤油と砂糖を足して味をごまかして(笑)テーブルに出したら
母親が「これ何か酸っぱい匂いがするよ」。
一発でバレました(当たり前です)。(|||▽||| )
でも食べてみると、あれ、意外といけるかも…って感じでした!
酸っぱさはあるけど、何とか食べられましたよ~うわーん良かった良かった!!
捨てるとかホントもったいないですからネ…。ホッε~( ̄、 ̄;)ゞ
何で間違えたのかよくわかりません~色が似てたからかなぁ…。
気をつけよう。。。orz
サッカーWC、惜しかった~。でも青い選手たちはがんばりましたね。
家族と一緒に、リアルタイムで一喜一憂しながら観ていて、
PKが終わって選手の皆さんがわーっと泣き出したときに
「みんな泣かないでー泣かないでよう」とかわあわあ言ってました。
こっちも泣けてきちゃったので…

岡田監督、選手の皆さん、チームを支えたスタッフの皆さん、
本当にお疲れさまでした。ワクワクドキドキの素敵な半月をありがとうございました!
あっ昨日サン=テクジュペリの110回目の誕生日だった。。。
クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^_^)ノ☆
>パセリサラダ様
アジサイの語源、ロマンチックですよね!
わたしも「真藍」って聞いたときに「何て美しい響きなの!」と思いました~vv
写真もうっとりだなんて嬉しいですーありがとうございます☆
アジサイの語源、ロマンチックですよね!
わたしも「真藍」って聞いたときに「何て美しい響きなの!」と思いました~vv
写真もうっとりだなんて嬉しいですーありがとうございます☆
スポンサーサイト
- 2010/06/30(水) 22:12:28 |
- URL |
- ぴゆう
- [ 編集 ]
いいではないか。
それに暑い時には酸っぱいのが欲しいもの。
けっこうグッドだったりして。
家はしめ鯖のチラシを作った。
けっこうイケテたよ。
NoTitle
- 2010/07/01(木) 14:04:51 |
- URL |
- 水聖
- [ 編集 ]
でも、夏場は疲労回復にお酢を使った料理っていいですよ。
なすをお砂糖とポン酢醤油で炒めるとおいしいです。
NoTitle
- 2010/07/01(木) 16:23:56 |
- URL |
- パセリサラダ
- [ 編集 ]
みりんとお酢は、めちゃ似てます。
「似すぎと言っても過言ではない!」と断言する私も、実は、間違えた前科アリ( ̄∀ ̄)
お仲間が増えて、うれしいです。
酢は健康にいいから、どんどん使うほうがいいですよね(呑気AND強気?!)。
サッカーWCは感動しました。
心に残る、いい試合でしたよね。
Re: タイトルなし
- 2010/07/01(木) 23:16:35 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
わおーん!!!
励ましのお言葉ありがとうございます…(TmT)ぐすっ
ちょっと元気出ました。
そうですね、昨日は暑かったので家族には好評でした。
けがの功名(^ ^;)。
しめ鯖のチラシもおいしそうですね!
にゃんこと一緒に楽しめそうですvvv
Re: NoTitle
- 2010/07/01(木) 23:19:57 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
ふえーそうなんです!瓶が似てて色も同じに見えたので
何も考えずに「これっ」とドボドボおなべに入れてしまったのです(汗)。
ラベルを確認したときはスゴイ衝撃でした…雷が落ちたかと思った(^ ^;)。
あ、そうそう、お酢は疲労回復にいいらしいですね!
煮物のお陰か本日はあんまり疲れていないような気もしますし(当社比)。。
お砂糖とポン酢醤油の茄子炒め!なるほど茄子って炒め物にすると美味しいですよね!
ステキレシピありがとうございます~☆
Re: NoTitle
- 2010/07/01(木) 23:23:19 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
そうですよね!みりんとお酢ってめちゃめてゃ似てますよね!!(強調してみる)
おわ~前科ございますか!何か安心しました。。。
隠し味に入れるならまだしも、みりんと思い込んでドボドボ入れるってどうよ?と
結構ヘコんでたので…(^ ^;)。
よし、次に間違えても「酢は健康にいい」で乗り切ろう(←コラ!)。
サッカー、マジ泣きでした~(>_<)。
どのゲームも本当に良かったですよね!!
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (6)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
